![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:20 総数:514249 |
☆2年☆ 研究授業2−4 パート5![]() ![]() 今日で「さんかく」「しかく」 からは 卒業です! ふり返りも「にこちゃんマーク」を使って書きました。 みんな真剣そのものです。 ☆2年☆ 研究授業2−4 パート4![]() ![]() ☆2年☆ 研究授業2−4 パート3![]() ![]() ☆2年☆ 研究授業2−4 パート2![]() ![]() ☆2年☆ 研究授業2−4![]() ![]() たくさんの先生方に、みんなドキドキ・・・ 一生懸命、定規を使って 「直線」の 動物の家を作ったり ☆2年☆ だいこんの間引き![]() ![]() そこで、元気に育っている1本だけを選び、その他は全部抜きました!! ☆はみがき指導☆ 【2年】![]() ![]() ![]() 歯科衛生士さんにきていただき,歯についてのお話をしてもらいました。 最後に正しい歯みがきの方法を教えてもらい,みんなでゴシゴシ。 めざせ!虫歯ゼロ!! 3年 大豆と仲良し!
家庭科室で大豆についての栄養学習です。大豆から作られた食べ物や,大豆はからだの中でどう働くかについて学習しました。実際に湯葉や豆乳,いり豆を試食しました。家庭科室はいり豆のこうばしいにおいに包まれて,子どもたちも楽しく学習できました。
![]() ![]() ☆2年☆ 学習発表会の練習![]() ![]() 2年生は群読に挑戦します。 みんなで読んだり,ずらして読んだり,いろいろな表現をしていきます。 「早く練習しよう!」と,みんなやる気満々です。 自転車教室の授業がありました。4年![]() |
|