京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up11
昨日:40
総数:353920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年修学旅行

11月11日(金)
 6年生,無事帰ってきました。だいぶん疲れている様子の子どもたちでしたが,たくさんの思い出やお土産を持って帰ってきました。
 たくさんのお出迎えもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行

11月11日(金)
 午後4時30分過ぎに外環に入りました。南側からまわり,学校の横(新奈良街道に面した門)に付けるので,5時前には学校に着くと思います。

6年修学旅行

11月11日(金)
 午後4時20分,京都南を通過しました。

6年修学旅行

11月11日(金)
 午後3時14分,淡路サービスエリアにいます。バス酔いもなくみんな元気です。
 一路,学校へと向かいます。

6年修学旅行

11月11日(金)
 遠くに話題の風車が見えます。〜うずしお観潮船の船上にて〜
画像1

6年修学旅行

11月11日(金)
 さぬきうどんの昼食の後,予定通りうずしお観潮船に乗りました。
 雨はほとんど降っていません。
画像1
画像2

6年修学旅行

11月11日(金)
 こんぴらさんに参り,お土産を買っています。お小遣いメモをみながら,買い物をしています。雨はほとんどあがっています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行

11月11日(金)
 お土産にうどんを持って帰ります!
画像1
画像2

6年修学旅行

11月11日(金)
 本物の讃岐うどんを作りました。
画像1
画像2

6年修学旅行

11月11日(金)
 ポツポツと雨は降っていますが,みんな元気です。昨夜の注意を守って良く寝た人が多かったようです。
 7時から朝食です。しっかり食べて今日一日,元気に過ごしたいものです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp