![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:16 総数:437341 |
西寺育成苑まつり
11月3日(祝)第10回西寺育成苑まつりに、本校からフォークソング部が参加しました。場所は八条中学校体育館で実施されました。
![]() 技能五輪金メダリスト 市長・教育長訪問技能五輪金メダリスト来校![]() ![]() 森野氏一行はこのあと教育長特別賞の授賞式、そして京都市長表敬訪問に向かわれました。お忙しい中ありがとうございました。 サッカーロボット製作・サッカー大会について
来る12月17日(土)・18日(日)に実施しますサッカーロボット製作・サッカー大会の募集要項をホームページにアップしましたのでご覧ください。
なお、申込期間は11月28日(月)〜12月7日(水)ですので、今しばらくお待ちください。 サッカーロボット製作・サッカー大会 洛陽京工会 no.3
中井敏男氏の乾杯の音頭で懇親会がスタート。恒例の福引などを行い盛況のうちに閉会いたしました。お疲れ様でした。また会の途中で、全国高等学校ロボット競技大会(鹿児島県開催)に出場するチームへの募金活動を行い、参加の皆様方から約10万円近く支援していただくことができました。ありがとうございました。全国大会で上位入賞目指して頑張ります。(12月16日〜17日)
![]() ![]() ![]() 洛陽京工会 no.2
恩田徹校長より、学校の活動報告をビデオを上映しながら行いました。その後、名和野要氏(昭41染卒)より『文明の十字路、シルクロードの彼方』と題して、民族衣装から日本の文化を読み取る話を講演いただきました。
![]() ![]() ![]() 洛陽京工会総会 no.1
10月29日(土)午後5時30分より京都全日空ホテルにて、今年度の洛陽京工会総会が、160名程の出席のもと盛大に開催されました。まず、三田清治幹事長、尾河清二副会頭の挨拶のあと、安田治事務局長より事業報告、その後、来賓でご臨席いただいた高桑三男教育長より祝辞をいただきました。また、国民文化祭等で公務大変お忙しい中、限られた時間ではありましたが、京都市長の門川大作様にもお越しいただき、メッセージを頂戴いたしました。ありがとうございました。総会の様子を写真でお知らせします。
![]() ![]() ![]() スティンガーズ発進(ベスト8進出)![]() ![]() ![]() 「自己満足は滅びの序曲」進化を止めずに次週に向けて鍛えてくださいね。 京都市立高等学校体育表彰受賞![]() ![]() ![]() 京都市教育長より賞状ならびにトロフィーをいただき、激励の言葉をいただきました。今後も母校と郷土の期待にこたえ、高みを目指すと同時に、応援に値する立派な大人にブレークスルーします。 洛陽工業高校は技術教育や部活動などを通して、人間力の向上を目標に一丸となって頑張ります。 韓国研修旅行保護者説明会
22日(土)午前10時より、12月13日〜16日に実施する韓国への研修旅行に関しての保護者説明会を実施しました。校長挨拶のあと、学年主任から研修目的や行程の説明をし、その後荷物や保険、通貨両替等、諸手続きに関する説明を近畿日本ツーリスト担当者よりしていただきました。学年全体での海外研修は初めてという事もあり、手荷物の大きさや小遣い、服装、食事のことなど多くの質問がありました。
準備期間は2ヶ月をきりました。研修の成果を出せるように、そして無事研修を終えることができるように、万全の体制で臨みます。 ![]() ![]() |
|