京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:22
総数:324603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生のための就学時健康診断は、11月19日(水)です。

4年 みさきの家 19

 昼食はマリンランドで食べました。この後、午後1時30分ごろにマリンランドを出発する予定です。
 学校には、午後4時30分ごろ到着の予定です。
画像1

4年 みさきの家18

これもマリンランドでの様子です。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 17

マリンランドでの様子です。
画像1
画像2

4年 みさきの家 16

 10時ごろに、マリンランドに到着しました。マリンランドではいろいろな魚を見たり、海に住む動物に触れたりすることができました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 15

 掃除のあと9時から退所式を行いました。活動旗を降ろした後、お世話になったみさきの家の所員さんのお話を聞きました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 14

 朝食の後、退所準備と掃除をしました。モットーは、「来た時よりも美しく」です。
画像1
画像2

4年 みさきの家 13

 みさきの家の活動の3日目が始まりました。起床は、午前6時。さすがにみんな疲れていたせいか、夜はみんな静かに眠れたようでした。
 天気は、昨日から雨模様です。しかし、今日は水族館など屋内の活動なので影響は少ないと思います。
 写真は、朝の集いの様子です。
画像1

4年 みさきの家 12

 みさきの家での2日目の活動が終わろうとしています。今日は、午後から本格的に雨が降ってきましたが、何とか予定していたプログラムを行うことができました。
 子どもたちは、2日目もけがや病気もなく全員元気ですので、どうぞご安心ください。明日はいよいよ最終日です。

4年 みさきの家 11

 夕食後はいよいよキャンプファイヤーです。雨が強くなってきたので、プレイホールでの屋内のキャンプファィヤーになりました。みんなゲームをしたり歌を歌ったり、グループで出し物をしたりと楽しめた活動になりました。
画像1

4年 みさきの家 10

 午後から、みさきの家のすぐ目の前にある宮崎浜に磯観察に出かけました。あいにく雨がふったりやんだりの空模様なので、すこし早めに切り上げて戻りました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 学級代表認証式
6年上京中学校部活動体験
PTA家庭教育学級(午後7時〜)
10/26 6年上京中学校部活動体験
10/27 午後金曜校時
10/28 午後木曜校時
10/29 土曜学習
10/30 学区民ソフトボール大会
10/31 委員会活動(5・6年 6校時)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp