![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:21 総数:437314 |
”さつまいも”収獲
本校の中庭バレー(テニス)コート横の畑で育てていた、”さつまいも”を収獲しました。陸上部の3年生(スイートポテトボーイズ)が、早朝や放課後の忙しい練習の合間に、夏休み前から育てていた”さつまいも”が、見事に成長しました。量は少ないですが、りっぱに収獲できました。
![]() ![]() ![]() 和菓子 no.4![]() ![]() ![]() 山名様、本日はお忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。楽しい研修になりました。 和菓子 no.3![]() ![]() ![]() 和菓子 no.2![]() ![]() ![]() PTA研修『和菓子づくり』 no.1
10月15日(土)PTA研修として『和菓子づくり』を行いました。大変お忙しい中、講師に『くりや』店主の山名氏をお迎えして、実演を交えながら24名のPTAの方々が和気藹々と和菓子づくりを体験しました。本日は上用饅頭とこなしにチャレンジしました。
男性5名、女性19名の参加でした。 ![]() ![]() ![]() 国体表彰式(男子ハンマー投げ)
国体少年男子A 男子ハンマー投げの表彰式の様子です。
![]() ![]() ![]() 講師に韓国からの留学生 no.3
今回代表でお世話になった、ハン ソルさんです。今回の件では準備を含め大変お世話になりました。4年生で日本語も大変堪能で、非常に頼りがいのある女性でした。感謝申し上げます。
![]() ![]() 講師に韓国からの留学生 no.2![]() ![]() ![]() 韓国からの留学生(京都外国語大学)来校
本日5・6時間目、2年生を対象に韓国研修旅行事前学習を実施しました。今回は、講師に京都外国語大学在学中の、韓国からの留学生9名の方にお越しいただきました。内容は、韓国と日本の文化の違いや生活習慣、教育制度、韓国から見た日本の若者などについて話してもらいました。スライドや映像などを用意していただき本当に丁寧に説明してもらいました。生徒にとっては貴重な2時間でした。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 国体3位入賞(男子ハンマー投げ)![]() インターハイではあと一歩で3位入賞を逃し4位だっただけに、今回は1ランクアップし、今後の大会にますます期待が膨らみました。2週間後のユース大会で更なる飛躍を楽しみにしています。 写真は左から山本ヘッドコーチ、木村太一選手、森口コーチです。 少年男子A ハンマー投 決勝 リザルト |
|