![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:21 総数:437312 |
国体表彰式(男子ハンマー投げ)
国体少年男子A 男子ハンマー投げの表彰式の様子です。
![]() ![]() ![]() 講師に韓国からの留学生 no.3
今回代表でお世話になった、ハン ソルさんです。今回の件では準備を含め大変お世話になりました。4年生で日本語も大変堪能で、非常に頼りがいのある女性でした。感謝申し上げます。
![]() ![]() 講師に韓国からの留学生 no.2![]() ![]() ![]() 韓国からの留学生(京都外国語大学)来校
本日5・6時間目、2年生を対象に韓国研修旅行事前学習を実施しました。今回は、講師に京都外国語大学在学中の、韓国からの留学生9名の方にお越しいただきました。内容は、韓国と日本の文化の違いや生活習慣、教育制度、韓国から見た日本の若者などについて話してもらいました。スライドや映像などを用意していただき本当に丁寧に説明してもらいました。生徒にとっては貴重な2時間でした。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 国体3位入賞(男子ハンマー投げ)![]() インターハイではあと一歩で3位入賞を逃し4位だっただけに、今回は1ランクアップし、今後の大会にますます期待が膨らみました。2週間後のユース大会で更なる飛躍を楽しみにしています。 写真は左から山本ヘッドコーチ、木村太一選手、森口コーチです。 少年男子A ハンマー投 決勝 リザルト 快挙!技能五輪(ロンドン)で卒業生森野氏、金メダル!!
昨日のニュース速報!
英国・ロンドンで開かれていた「第41回技能五輪国際大会」が閉幕し、情報ネットワーク施工部門で平成20年卒業の森野陽気氏(株エクシオ昭陽:梅津中学出身)が見事に金メダルを獲得しました。世界一の快挙を達成しました。 「同大会は22歳以下(一部職種を除く)の若者が技を競い合う技能の祭典。51カ国・地域から約1000人が参加し、10月5日から4日間の日程で「配管」や「西洋料理」など46の競技を実施。日本選手団は39職種に44人の選手を派遣していた。 日本選手団は金メダル11個を獲得“モノづくり立国・日本”を世界に示した。国際大会で二ケタの金メダル獲得は40年ぶりとなる。」ということです。 森野氏は昨年の技能五輪日本大会で優勝し、本校にも挨拶(報告)に来てくれました。 本当におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。 写真は昨年本校に優勝報告に来られたときのものと、日本大会の競技の様子です。 NHKニュース 第41回 技能五輪国際大会 イギリス・ロンドン大会 ![]() ![]() 速報!国体ハンマー投げで、本校の木村君が3位入賞
山口から本校陸上部の山本ヘッドコーチよりうれしいニュースが届きました。
去る8月のインターハイで4位入賞を果たした本校3年生の木村太一選手がハンマー投げ少年男子の部決勝で60メートル94の自己ベストを更新し、3強の一角に食い込みました。 おめでとうございます。 写真と詳細は追って報告いたします。 優勝!!京都府高等学校ロボット大会![]() ![]() 全国高等学校ロボット競技大会 目指せ! 全国高等学校ロボット競技大会![]() 出場者受付 12:00 車検 12:00〜13:00 開会式 13:00 競技 13:15〜15:40 表彰式・閉会式 15:45〜16:00 当日は、一般の方の見学も可能ですのでご来校ください。なお、ご来校は公共の交通機関でお願いします。また、会場は、二足制になっています。 全国高等学校ロボット競技大会 偉大なる先輩(1)
本校OB(昭和24年卒)で元南海ホークス主将、元近鉄バファローズ監督、元近鉄球団代表の岡本伊佐美氏が書かれたばかりの本をいただきましたので紹介したいと思います。
タイトルは『岡本、少しは野球 面白うなってきたか −名将・鶴岡一人に学んだことー』です。 岡本氏は本校卒業と同時に当時の南海ホークスに入団され、鶴岡監督に見出され、百万ドルの内野といわれた常勝南海ホークスの黄金時代の中心選手の一人でした。現在は少年野球の指導と指導者の育成に尽力されておられますが、お会いしたらすぐにわかるのですが、強烈なオーラをお持ちです。出版は株式会社SICからです。是非、書店で手に取ってください。野球好きの方は勿論、リーダー育成に興味をお持ちの方もお勧めです。 ![]() ![]() |
|