京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up22
昨日:32
総数:260264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

見守りたいマスコットキャラクター決定!

 子ども達に募集していた「横大路小学校子ども見守りたいマスコットキャラクター」が決まりました。応募総数28点の中から「横大路みまもリンゴちゃん」に決定しました。これから見守りたいのスラップブレスレットに印刷されて,子ども達の登下校の安全を見守ってくれます。
画像1
画像2
画像3

図書室と調べ学習室が使いやすくなっています。

 9月から教職員が工夫して図書室と調べ学習室を子ども達が使いやすいようにリニューアルしました。授業だけでなく休み時間にも開いています。読書・学習の秋です。ぜひ子ども達に利用するようにお知らせください。また,図書室は毎月1回,土曜開館日を設けていますので,ご家族でご利用ください。
画像1
画像2
画像3

総合育成支援員さんは縁の下の力持ち

 本校の1・2年生担当の総合育成支援員さんは大忙しでがんばっています。授業で使う小道具や掲示物などを空き時間に小まめに作って担任に提供してくれています。
画像1
画像2

観月茶会をしました。

 10月7日(金)に本校インターロッキングと芝生運動場で観月茶会を催しました。6時から7時まで,茶道クラブの子ども達のお手前でおいしいお茶お菓子をいただきました。また,教頭先生の月のお話の後,高性能の天体望遠鏡で月を観察しました。八十名近くの参加者で楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

3年生が社会見学に行きました。

 10月4日(火),3年生がデイリーカナートイズミヤ羽束師に社会見学に行きました。お店の裏方もしっかり見学させてもらい,しっかり学習してきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp