![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:15 総数:437284 |
国民文化祭2011に参加します!!
洛陽工業高校自動車部の3名が国民文化祭2011でおもてなしをする「お茶たてまゆまろ」と「お茶運びまゆまろ」の製作を行っています。これらのまゆまろは、11月5日(土)と6日(日)に開催される『はじめてのお茶とお香〜興味発見!こころ体感!』(会場:八坂倶楽部)で見ることができます。是非、会場でまゆまろのたてたお茶で一服してください。お待ちしております。
本日は、KBS京都さんが本校へ取材に来られました。放送は、10月23日(日)11時30分から「京のまち」(KBS京都)で放送されます。是非ご覧ください。なお、再放送は、10月24日(月)午後8時40分からです。 京のまち(KBS京都) ![]() ![]() ![]() 就職選考試験解禁日!
9月16日(金)いよいよ就職選考試験の解禁日です。本校からも多くの生徒が選考試験にチャレンジします。
3年生就職希望者の皆さん、面接では、落ち着いて元気良く自己アピールをしてください。そして、希望の会社への思いをしっかり伝えてください。健闘を祈ります。 就職試験に向けて
9月16日(金)からいよいよ就職選考試験が始まります。選考試験に向けて現在3年生は放課後図書館で勉強したり、担任から面接時のアドバイスなどを受け、内定獲得に向けて必死で取り組んでいます。本校から一次選考で109名が受験します。全員の健闘を祈ります。
![]() ![]() 南区一斉清掃(第2回)
9月11日(日)にまだまだ残暑の厳しいなか南区一斉清掃が実施されました。本校からは、環境委員などの生徒と教職員の約20名が参加しました。午前9時から約1時間学校や西大路駅周辺を中心に清掃活動を行いました。日頃、近隣の方の清掃にもかかわらず多くのゴミがありました。特に、タバコの吸殻が多く捨てられていました。喫煙者の皆さんには携帯灰皿持参などマナー向上を強く訴えます。
なお、次回は12月11日(日)の予定です。 ![]() ![]() ケータイ教室 行いました!
9月7日(水)、8日(木)に洛陽工業高校で1年生対象のケータイ教室を行いました。KDDIから講師をお招きし上級編の講義を約1時間していただきました。
この教室のねらいは、携帯電話に関連するトラブル・犯罪の事例を通じ、生徒自らリスクを回避し、被害者にも加害者にもならないための「知識と力」(リテラシー) について学ぶものです。具体例としては、無料オンラインゲームや出会い系サイトなどを挙げられ、トラブルに巻き込まれない、あるいは、トラブルを防ぐためには「判断力」、「想像力」、「自制力」が必要であることを力説されました。また、軽い気持ちでネットに書き込みをしたことにより就職内定が取り消されたことがあることを紹介されました。就職を希望する生徒が多い本校では非常にインパクトのある切り口でした。 ![]() ![]() 進路最新情報(9月6日)
3年生の就職・進学に向けて、いよいよ本番の季節がスタートしました。現在3年生は進学や就職試験に向けて、それぞれが緊張感を持って学校生活を送っています。昨日、9月5日に就職応募書類を発送しました。今年度の学校紹介就職希望者は109名(男子98名、女子11名)です。何としても一次で内定を勝ち取ってほしいと思います。選考試験開始まであと10日あまり、悔いのない毎日を過ごして、万全の準備でチャレンジしましょう。がんばれ 洛陽工3年生!
*求人状況(8月末現在) 求人社数288社 求人件数364件 (昨年8月末 314社 417件)
|
|