京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:31
総数:380603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

6年 ものつくり体験教室がありました

「ものづくり体験教室」に6年生が参加しました。今年も「京都魁の会」
の方々にご指導いただきました。京都魁の会は,「京の名工」の称号を京
都府知事から認められた方々です。6年生の子どもたちは,銅板を微妙な
力加減で叩くことにより銅板レリーフを作成しました。どの子どもたちも
個人作品の制作に一生懸命取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練がありました

 火災発生時に,沈着かつ敏速に安全な場所に避難できる習慣と
態度を養うために,避難訓練がありました。職員室より出火し,
延焼の恐れがあるという設定で,緊急放送があった後,全校児
童が,一斉に運動場へと避難しました。どの学年も,短時間に
避難することができました。
 運動場では,校長先生から,火災の恐ろしさや,落ち着いて
避難することの大切さについて話を聞きました。どの子も真剣
に話を聞く姿が見られました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 研究授業会4年2組,フッ化物洗口,身体計測3年
9/8 5年海の家説明会,理科支援員,身体計測2年
9/9 読解タイム言,ALT,理科支援員,身体計測1年
9/12 クラブ6校時,引落日
9/13 SC午前,運動会係打合せ6校時

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

ほけんだより

学校目標

90周年記念式典

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp