京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up27
昨日:44
総数:358801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

中間休み!

画像1画像2
 強い日差しの中,元気に運動場で遊ぶ子もいます。今日はボールが使える日で1組も2組も一緒にドッヂボールをしていました。鉄棒で遊ぶ姿もあります。

大掃除!

画像1画像2
 2時間目は,大掃除です。お休み中のほこりやゴミをみんなでお掃除して気持ちよく学習できるようにしました。暑い中,畑の草引きを頑張った人もいました。

夏休みが終わりました!

画像1画像2
 朝から朝会があり,校長先生のお話を聞きました。みんな元気そうでよかったです。まだお休み気分は残っていましたが,自分たちでしっかり待ち,落ち着いて迎えることができました。さあがんばるぞ!!

今日も元気いっぱい

朝会で全校のみんなが久しぶりに集まりました。
涼しくなるかと思ったけれど、やっぱり暑い8月。
前期の終わりに向けて再スタートです。

テレビや新聞では、痛ましい事故のニュースが報じられていましたが、
幸いなことに納所小学校の子どもたちは大きな事故や病気もなく、
みんなが元気に登校しています。

まだまだ暑い日は続きますが、
頭の中を切り替えて友達とともに学習に向かっていきましょう。

画像1
画像2

明日(26日)から学校が始まります!

夏休みが終わります。
明日はいよいよ登校です。
がんばっていつも通り早起きして,集団登校をして下さい。

みんなが来るのを 待っています!

夏休み学校の教職員みんなで,
運動場の溝を掃除しました。
(筋肉痛になった職員もいました…)
みんなが来るための準備もばっちりです。
元気に登校して来てください。
画像1画像2画像3

登校日

久しぶりに会った友だちと
夏やすみの様子を話しあったり,
ゲームをしたり,読み聞かせをしてもらったりしました。
画像1

登校日

画像1
画像2
画像3
登校日の様子

登校日

画像1
画像2
画像3
登校日の様子

登校日

今日は全校登校日でした。
久しぶりに校舎に子ども達の声が響きました。
みんな日焼けして元気な様子でした。
残りの夏休み,楽しく過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

登校日!!

画像1
画像2
画像3
18日は登校日でした。1組24人,2組29人の高い出席率でした。今日までの宿題を集めた後,一人ずつ夏休みのお話を聞きました。海やプールに行った人,花火大会に行った人,遊園地にいった人,おばあちゃんの家に行った人…など。日焼けした顔でうれしそうに話してくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 発育測定(1年)
9/6 フッ化物洗口
9/7 キッズ・サポートディ
あいさつ運動(3年)
のびのびタイム
9/8 あいさつ運動(2年)
集会
ALT
食に関する指導(4-2)
図書ボランティア
9/9 あいさつ運動(1年)
9/11 日曜参観
のびのびタイム
PTA・地域行事
9/8 PTA運営委員会
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp