![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:310023 |
4年 みさきの家 パート18 ラスト![]() ![]() バスでみさきの家を出発して,学校に元気に到着し,解散式をしました。 みんなで過ごしたみさきの家での思い出は,一生の宝物になりましたね。 4年 みさきの家 パート17![]() ![]() ダンス・サッカー・野球・昆虫採集から好きな活動を選びました。 みさきの家で思う存分楽しみました。 4年 みさきの家 パート16![]() ![]() 今日も一日元気に活動できるように,しっかり食べましょうね。 まだまだ思い出いっぱい作ってね。 4年 みさきの家 パート15![]() ![]() グループでよかったことや気をつけたいことを話し合っています。 明日につながる話し合いをしっかりしてね。 5年 アサガオの花![]() 毎朝,赤色や青色などのきれいな花を咲かせています。 夏休み明けの理科の学習に使っていきます。 バレーボール部![]() ![]() 練習をした後,みんなですいか割りをしたり,ハッシュドビーフを作ったりしました。 自分たちで作ったハッシュドビーフに大満足の様子でした。 一緒にたくさん汗を流し,他学年の友達ともたくさん協力し合ったことで,友達のいいところを新たに発見できたのではないかと思います。 冬の試合に向けて,これからも一生懸命練習に励んでいきたいと思います。 4年 みさきの家 パート14![]() ![]() 横文字で言えば,おしゃれですが,実は「きもだめし」!!!! スタート前にリタイアしてしまう子もいました。 友だちと支え合いながら何とかゴールできたようです。 4年 みさきの家 パート13
野外炊事で作った「すき焼き風煮」のお味は?
「おいしい!」「先生,食べてみて。」と,どのグループからも声が聞こえてきました。 「みんなで協力して作った料理は,やっぱりおいしいね!」とみんな満足そうでした。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ夏休みが終わります。![]() ![]() 来週月曜日からまた学校が始まりますね。 ラジオ体操にもたくさんの子が参加してくれています。 早寝,早起き,朝ごはんの生活リズムで,気持ちも新たに頑張っていきましょう。 4年 みさきの家 パート12![]() ![]() 包丁でケガをする人も一人もなく,とても上手に切ることができていました。 材料をお鍋に入れて,味付けをして,火にかけました。 おいしくできたらいいですね。 |
|