京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:144625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

にょきにょきとびだせ

7月13日(水)4校時
図工「にょきにょきとびだせ」
学活「夏休みに向けて・・・」


画像1
画像2
画像3

「ロード・マラソン」

来週から夏季休業に入ります。今日は前期前半の最終「ロード・マラソン」でした。
夏休みも「体力作り」に一人ひとり 頑張ります。
画像1
画像2
画像3

〜プレハブ校舎〜

基礎工事が終了しプレハブ校舎を建てかけています。
画像1
画像2
画像3

通学班会

通学班に分かれて「前期前半の反省」「夏休みに向けての目標・課題」等をはなしあいました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせのお礼

読書まつりの時に,6年生が1年生に読み聞かせに来てくれました。1年生に合ったお話を選んでくれたので,1年生はとてもうれしかったです。お礼に気に入った場面の絵とお礼の言葉をかいて,6年生にお届けしました。
画像1
画像2

6年キャンプ・テントをはる練習をしました。

夏休みまで残すところ10日ほどになりました。夏休みのキャンプに向けて、テントを出す練習をしました。5年の時にも練習をしたので、今回はスムーズに立てることができました。
画像1画像2画像3

田(雑草抜き)5年生

梅雨もあけ ぐんぐんと育っている「苗」 雑草も・・・
地域の方と一緒に雑草を抜きに行きました。
画像1
画像2
画像3

7月11日(月)

今日の朝会は全校音楽の後,養護の樋口先生のお話(体を使って物を測れる)と伊藤先生から「人権」(ありがとうの意味)のお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

7月9日

  〜Joint Summer Concert〜

 
 −−−−−京北第一小学校で行われました.−−−−−


画像1

地域懇談会

夏休み中の「プール当番」&地域行事など色々とお世話になりますがどうぞ宜しくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp