京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up12
昨日:46
総数:563699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

学校保健委員会

 21日,学校医,学校耳鼻科医のお二人の先生,PTAの代表の方にもご出席いただいて,学校保健委員会を開きました。まず,本校の関係教職員から健康診断等の結果から見えてくる本校の子どもたちの実態や今年度の重点取組等を説明させていただきました。
 子どもたちの発育を含む健康面での問題は特段見当たりません。また,情緒が安定している子が多い中で,精神的な弱さやもろさも気になります。もっともっとたくましさのようなものを求めたいという声が多く出されました。
 今後の私たちの取組をさらに充実させるうえで大変役立つ話し合いだったと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて 練習開始

 9月の運動会に向けて,組み体操の練習を始めました。今年は,6年生だけで演技をするので,子どもたちも,気持ちを引き締めて練習に取り組んでいます。個人技の練習を夏休み中に家でして,運動会に向けての意欲を高めたいと思います。
画像1
画像2
画像3

川端警察署の方に来ていただいて「防犯教室」を行いました。

画像1
画像2
画像3
 夏休みを前に,不審者対策と川での安全な遊びの2点を中心にお話を伺いました。「イカのおすし」というキーワードをもとに,どんなことに注意したら良いかを聞きました。途中では大きな声で「たすけてー」と実際に言ってみました。1年生の大きな声に,川端警察署の方も安心したようでした。
 後半は,川での安全な遊びについてです。まず,みんながどんなことに気を付けて川に行っているか聞いてくださいました。「一人で行かない」「雨が降らないか天気予報を見てから行く」など日ごろから注意を受けたり,おうちの方からよく話をしてもらっていることが分かりました。その後,DVDの映像を見て,さらに詳しく安全な遊び方について確かめました。

1年生 防犯教室

 京都府警川端署の方に来ていただき,1年生の防犯教室を行いました。まずは『いかのおすし』の話から。「行かない」「乗らない」「大声でさけぶ」「すぐにげる」「知らせる」の頭文字をつなぎ合わせて,『いかのおすし』。みんなはどこかで勉強したんでしょうか,もうちゃんと知っていました。
 学校の先生の話を聞く時よりも上手かなと思うくらいに,みんなは真剣に話を聞いて的確に反応していました。
 川遊びの時の注意と合わせて,夏休み直前の今日,とても大切な勉強ができたと思います。
画像1
画像2
画像3

おもいを色と形に表現して「吉田神社を描こう」

 吉田神社に写生に行ってほぼ1ヶ月。やっと作品が完成しました。今回は,重色(初めに彩色した色の上から別の色を重ねて彩色する)の効果を使って,色の変化と奥行きを表現するようにしました。
 子どもたちにとっては,今までにあまり経験がない彩色方法でしたが,朱色の鳥居の向こうに広がる境内や木々の様子を,水加減を工夫して,淡く美しく表現していきました。描き始めから完成まで,かなり時間がかかりましたが,子どもたちは,最後まで集中して描きました。
画像1
画像2
画像3

台風による特別食は焼きそばでした。

画像1
画像2
 昨日から暴風警報が発令して,強い風が吹いていた京都市内でした。今日も3時間目からの登校で,いつもとは変則的な生活リズムです。
 給食もお便りでお知らせしたように,特別食でした。子どもたちは,焼きそばだと知って大喜び。たくさんおかわりもしました。

台風接近! 授業は3校時から

 台風6号接近による暴風警報が,朝7時段階で発令中でしたので,学校は『臨時休校』の非常措置をとりました。
 ただ,その後,8時16分に解除され,常々お知らせしている通り,3校時から授業を行うことにしました。
 10時すぎから次々と登校してくる子どもたちを写真に撮りました。普段より2時間遅れの時間帯ですが,集団登校で来ていることや見守りの方々が立ってくださっていること,それから子どもたちの元気な挨拶など,いつもと変りのない登校風景です。

 暴風警報が9時までに解除の場合…3校時から(給食あり)
       11時までに解除の場合…5校時から(給食なし)

 上記の約束事については保護者に方々に十分周知されていたようで,大きな混乱もなく,子どもたちは登校し,3校時の授業を現在進めているところです。急な変則対応にもかかわらず,保護者の皆さんや地域の皆さんにはご協力をいただきありがたく感謝しています。ありがとうございました。
 なお,今回の台風による学校の被害は今のところこれといって見当たりません。皆さん方の方はいかがでしたか?

画像1
画像2
画像3

昼学習の英語はリズムにのって!

 昼学習の火曜日と木曜日は英語の学習です。1年生は,今「バナナじゃなくてbananaチャンツ」というソフトを使って,英語に親しむ学習をしています。音楽がバックに流れて,リズムよく発音することで,英語の単語を身に付けていくという学習です。
 日頃使っている英語の物の名前が,例えば「レッサーパンダじゃなくて red panda」ということを知っていきます。1年生の子どもたちは,リズミカルに自然に言うこの時間を楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

「つみきあそび」

4色のつみきを使って,つみきあそびをしました。まっすぐ上手に積み上げたり,キリンの形を作ったり,5段の家を作ったりして楽しく遊びました。

「上に積み上げる時は,そっとそっと慎重に・・・」

うまくでき上がった時,喜びの声があふれでます。

「ヤッター!」

画像1
画像2
画像3

図工「絵 風船で遊ぼう」

風船で遊ぶ様子を思い浮かべて,絵を描きました。顔と風船はしっかりクレヨンで塗りこみ,バックは絵の具で仕上げました。


画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 4年「みさきの家」野外活動1日目
7/26 4年「みさきの家」野外活動2日目
7/27 4年「みさきの家」野外活動3日目
7/30 吉田区民夏まつり
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp