京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up21
昨日:31
総数:358920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

たくさんの大技にも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

高学年のみんなが「絆」で結ばれていることを感じさせてくれました。
画像1
画像2
画像3

平成23年度の組体操のテーマは「絆」。
納所小学校を引っ張る高学年が、その心意気を見せてくれました。

応援席から沸き起こる歓声。
たくさんの方々に感動を与える素晴らしい演技。

高学年のみんな、本当にありがとう!!
画像1
画像2
画像3

スリーミッション・スリープラン

画像1
画像2
画像3
4種類の大きな玉を移動させる3年生たち。
力を合わせてミッションをクリアせよ!
チームでうまく運ぶためのプランを考えて、たたかいました。

トレジャー オブのうそ

たくさんのお宝が出現?!
2年生の勇者たちが、2本の棒を使ってお宝を上手に運びました(*^^*)v
画像1
画像2
画像3

個人走

かわいい1年生が大激走!!
50mを最後まで走りきることができました。

4年生のお兄さん、お姉さんも負けていません。
4年生の100m走。
最後まで見逃せない見事な勝負でした☆
画像1
画像2
画像3

つなひき

全校競技「つなひき」では、
みんな手がまっかっかになるまで、太くて長〜いつなを引っ張りました。

みんなの息を合わせて
「そ〜れ!そ〜れ!」
画像1
画像2
画像3

応援合戦

画像1
午後は赤白応援合戦からのスタートです。
応援団を中心に大きな声を出して、パワーアップしました。

さあ、優勝に向かって突っ走るぞ!!
画像2

台風の目

画像1
画像2
画像3
注目は、保護者の方々のハッスルする姿でした。
「前につめて〜!」
「早くすわって〜!」
と、大きな声でアドバイス。
棒をもっって走りだしたときの気分は、ウサイン・ボルト!!

保護者の方の大活躍で、大盛り上がりでした q(^o^)p

個人走

2年生 80m走。
上手にコーナーをまがることができました♪

そして、さすが6年生。
100m走ではスピードにのったかっこいい走り。
全校のみんなのあこがれです☆
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 銀行振替日
みさきの家4年
サマースクール 水泳
7/26 みさきの家4年
サマースクール 水泳
7/27 みさきの家4年
サマースクール 水泳
全市交流会(部活動バスケットボール)
7/28 全市水泳記録会6年
サマースクール 水泳
7/29 サマースクール 水泳
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp