![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:56 総数:381078 |
4年 山の家 2日目
山の家の2日目もいい天気に恵まれました。今日の活動は,
午前中に滝谷山へ登りました。班ごとに,メンバーを励ましあ って登りました。午後からは,フールドアスレチックをみんな で楽しみました。 これから入浴をした後,夕食をとります。そして,みんなが 今晩一番の楽しみにしているキャンプファイヤーをする予定です。 4年 山の家 1日目
待ちに待った4年生「花背山の家宿泊学習」が始まりました。
多くの教職員に見守られる中,4年生は山の家へ出発しました。 今日の午前中,親水広場にてネイチャービンゴを楽しみました。 昼食をとった後,川遊びをして自然に親しみました。 山の家での入所式が終わり,その後みんなで協力して夕食の準 備を野外炊事場でしました。そしておいしい夕食を食べました。 この後入浴してから,ナイトハイキングに出かける予定です。 ![]() ほけんだより7月号
ほけんだより7月号(高学年用・低学年用)を,配布文書
の「ほけんだより」のカテゴリにアップしましたので,どう ぞご覧ください。 壬生大念佛狂言
壬生大念佛狂言を,創立90周年記念式典の中で公演
していただきました。言葉ではなく,体の動きで表現は, 迫力がありました。また,蜘蛛の糸が宙を舞ったときに は,子どもたちから大歓声があがりました。 ![]() ![]() ![]() 創立90年記念式典がありました
7月1日,京都市立朱雀第三小学校の創立90年記念式典
がありました。たくさんの来賓の方や地域の方をはじめ,保 護者の皆様も参加していただく中,式典が挙行されました。 今までの朱三校の歩みを振り返り,これからも,朱三校の歴 史を受け継いでいこうと,教職員一丸となり,努力していこ うと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|