![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:19 総数:257934 |
大きなプールで泳いだよ 幼小プール交流
久しぶりに会った1年生は,懐かしそうにぎゅっと手を握ってくれたり,
グループの5歳児に話しかけたりしてくれました。 伏見板橋小学校の1年生と一緒にプールで遊びました。青く澄んだ大きな 大きなプールを見て,5歳児のゆり組のみんなはびっくり。 「下まで降りれるかな」「早く泳ぎたいな」等の声が聞こえてきました。 手をつないで歩いたり深い所はおんぶしてもらったりして,遊んでもらい ました。 最後は,水の中をかけっこして洗濯機回りをしました。自然にふわっと 体が浮いて気持ちよさそうです。 1年生たちは,とってもやさしかったです。今日は5歳児が喜ぶ姿を見ながら, 合わせようとしてくれていたのでは…と思いました。そして,水遊びの ルールや安全についても,しっかりお手本を見せて教えてくれました。 交流を重ねるごとに,1年生に親しみを持ったり学校の施設に慣れていった りしていくと思います。 ![]() ![]() ![]() 七夕の日 「サンサンママ」の変身 楽しかった
七夕の日 「今日は,おりひめとひこぼしが会えるといいね」
「今夜は晴れますようにお祈りしよう」 と言ったものの,外は大雨 でも伏見板橋の子どもたちは,「サンサンママ」のお話で,空のきらきら輝く 星の国に連れて行ってもらったのです。 子どもたちは,竹馬や一本歯下駄をして楽しく遊んでいました。(写真) と,突然,空から親子の流れ星が降ってきたのです。びっくりした子ども たちを,空の星の国に連れて行ってあげるというのです。(写真) 星のしっぽにつかまって,出発! すごいスピードでびゅんびゅん飛ばし 着いた所は天の川? そこではなんと,おりひめとひこぼしが1年ぶりに会っていたのです。 よかった,晴れていて。 みんなで踊りました。子どもの好きな踊りもありました。 ひこぼしも張り切っています。おりひめも嬉しそう。(写真) 来年も二人が会えるといいなぁと思いました。流れ星の親子に送って もらい帰りました。(おしまい) 「サンサンママ」の皆さんは,ハンドベルの演奏もしてくださいました。 星のお菓子のプレゼントがありました。 子どもたちは,楽しいひと時を過ごしました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|