![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:587868 |
児童集会(7/11)
7月は「なかよし月間」ということで,児童集会が開かれました。みんなで仲良く楽しく活動できるゲームを本部役員が考え,全校みんなでゲームをしました。
全校で「前にジャーンプ!」「後ろにジャーンプ!」「次は右へジャーンプ!」と一斉に体を動かしました。単純なゲームでも全員そろえることは難しく,みんなとても楽しそうに取り組んでいました。 今月は,「たてわり集会」「スポーツ集会」「ゲーム集会」と,児童会主催の楽しい行事が目白押しです! ![]() ![]() ふれあい土曜塾(7/2)
体育振興会・グランドゴルフ部ご協力のもと,ふれあい土曜塾「グランドゴルフを楽しもう」が行われました。40名ほどの児童が学年ごとのチームに分かれて,ゲームをしました。最初は慣れないクラブさばきでしたが,だんだん慣れてホールインワンも。大人も子どもも楽しい一時でした。暑い中,ご苦労様でした。
![]() ![]() ミニ科学教室(7/1)
校長先生から「夏休みには自由研究を楽しもう」というお話がありました。得意なことに挑戦したり不思議に思うことを調べたりして,お家の人とも協力して思い出に残る作品作りができたらいいですね。
「ボールの弾み方」のミニ実験では,スーパーボールがどれくらい跳ね返るかというものでした。落としたところまで跳ね返ってきたら,ずっと跳ね続けることになりますね?スーパーボールが予想ほど弾まないことへの意外性に感動! ![]() ![]() |
|