京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:25
総数:628513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

茶道体験

画像1
画像2
画像3
7月1日(金)午後1時半から福西自治連合会の女性会にお世話いただいて「お茶」を体験しました。生徒会とお茶の体験を希望する生徒が集って行いました。お茶の流儀はテーブルと椅子で行う作法で“立礼(りゅうれい)”と呼ばれる簡素で自然な所作を重んじるものでその作法を学びました。福西小学校では6年生でお茶を体験するようですが、竹の里小学校卒業の生徒は初めてとあってその作法に戸惑いながらもお茶菓子を頂き楽しそうに振舞っていました。今年で2回目ですがスケジュールが合えば来年もやってみたいと思います。女性会の皆さんありがとうございました。

キレイキレイ月間

6月はキレイキレイ月間でした。環境委員会や文芸委員会がポスターをつくっての広報活動や清掃活動をしてくれました。今回環境委員会と文芸委員会が作成してくれたポスターを画像で集めてみました。これらの広報活動に加えて生徒会本部が挨拶運動、生活委員会がベル着運動に取り組む予定をしています。生徒会の呼びかけに生徒全員が心を重ねて取り組んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp