京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up1
昨日:19
総数:251548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

簡易ミストシャワーがつきました!

画像1
7月1日に業者の方に来ていただいて, 遊戯室の前の天井に簡易ミストシャワーを設置していただきました。

簡易ミストシャワーは, 上下水道局から使用モニターとしてつけていただきました。水道水の環境にやさしい特性を活かし, 地球温暖化防止にも効果があるそうです。

子どもたちは, 設置された簡易ミストシャワーをつけると,
「シャワーみたい!」「気持ちいい」「雨や!」と少し驚きながら喜ぶ姿がありました。
子どもたちと大切に使わせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

大きな絵 その2

画像1画像2
 友達と一緒にのびのびとかいて楽しんだり、一緒にかいたものからイメージをふくらませていました。
 
 笑顔の自分の顔や階段や煙突のあるお家、あったかいお日様など、のびのびとみんなで一緒に絵の具でかくことを楽しんでいました。

大きな大きな布を染めて、絵をかいて遊びました その1

画像1画像2画像3
 子どもたちの笑顔いっぱいに日本中が力を合わせて一緒に頑張れるようにと、みんなで作った応援の旗です。

 大きな布をペットボトルのキャップやビー玉を使い、思いをこめて輪ゴムで「ぎゅー」とくくり、しぼり染めをしました。ピンクや赤、オレンジのグラデーションに染め上がった布はどんな模様になっているかな?
 
 
 「わー!たんぽぽみたい」「花火みたい」「きれいな色」と子どもたちは話していました。
 「着てみたい」と楽しいことを思いついた子どもたち。
 「ドレスみたいでしょ」とお姫さまになった気分で布をまとっていました。

 翌日にみんなで元気な笑顔いっぱいの絵をかいて遊びました。

 つづきは、その2へ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp