明日 修学旅行に出発します
6月15日(水)の6限目を使って,3年生が修学旅行前日に集団行動の練習をしました。最初に全体的な注意の後,新幹線の乗車練習をしました。
明日学校に7:00に集合です。遅れないで,楽しい修学旅行にしましょう。3日間事故なく帰ってこれるように頑張りましょう。旅行の様子は,PTAのメールでお知らせします。
【学校の様子】 2011-06-15 17:16 up!
1年学年集会
6月13日(月)の全校集会のあと,1年だけ残って学年集会をしました。この集会では,各クラスの現状が代議員から報告されました。
【学校の様子】 2011-06-15 17:11 up!
全校集会をしました
6月13日(月)の1時間目に全校集会をしました。この全校集会では,11日(土)に優良賞をもらった演劇部の表彰と生徒会から,各委員会からの報告がありました。そのあと,校長先生から,「相手の気持ちがわかる人間になって欲しい」との話があり終わりました。
【学校の様子】 2011-06-15 17:05 up!
演劇部 今年も優良賞獲得
6月11日(土)に,東山青少年活動センターで,「中学校演劇研究会合同発表会」が行われました。松原中学校演劇部も日頃の練習の成果を発揮すべく出演をしました。演劇題は「逃亡者 〜夢を追いかけて〜」です。簡単なストーリーは,「つまらない毎日を送っている明日香の前に,突然現れたちょっと不思議な女の子。夢を叶えるためにやってきたというその少女と明日香の1日が始まる。」です。演劇部が総力を挙げて頑張ってくれました。その結果昨年度に続き「優良賞」を獲得しました。
【学校の様子】 2011-06-14 20:25 up!
生徒会テーマ決定
生徒会総会で,平成23年度の生徒会テーマが発表されました。
『「松原をてらせ」〜316人の輝き〜』です。
全校生徒316人の1人1人が個性豊かに松原中学校を照らし明るくしたい。そのためには,1人1人が自分の個性を見つけその個性を自分の力で輝かせていくことが大切です。と会長から発表がありました。
【学校の様子】 2011-06-09 14:07 up!
生徒総会が開かれました
6月8日(水)の5,6限を使って,生徒会主催による生徒総会が開かれました。
議長選出から始まり,昨年度の反省と今年度の計画が,生徒会本部から始まり各委員会毎に発表されました。次に決算報告と予算についての審議があり,全て可決されました。 その後,各学級から学級紹介がありました。どのクラスも「まとまりのあるクラス」「明るいクラス」「みんな仲良いクラス」にしたいという思いを工夫して,発表してくれました。ご苦労様でした。
【学校の様子】 2011-06-09 13:51 up!
挨拶運動でがんばりました
休日参観の代休明けの6月7日(火)の登校時に生徒会があいさつ運動でがんばってくれました。
【学校の様子】 2011-06-07 17:45 up!
非行防止教室を行いました
6月5日(日)の日曜参観の3限目に,堀川警察少年係スクールサポーターに来ていただいて「非行防止教室」を行いました。生徒も保護者もしっかり話を聞いていました。
【学校の様子】 2011-06-07 17:42 up!
ごみ0活動
6月2日(木)の,5,6限を使って,ごみ0活動を行いました。午前中は,曇って雨がぱらぱらするような天候でした。昼が近づくにつれ,太陽が,雲から顔を出すような天気になり,ごみ0活動を実施しました。
1年生は,森前公園,中堂寺公園,小坂公園の草引き・ごみ拾いをしました。
2年生は,校内の草引き・ごみ拾いをしました。
3年生は,光徳公園とその周辺の清掃をしました。
公園や校内がきれいになって,大変良かった。ご苦労様でした。
【学校の様子】 2011-06-05 16:10 up!