京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:93
総数:562281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

山の家1日目〜カレーづくり〜

 山の水は冷たいです。かまどの係りは準備万端のようです。
画像1
画像2

山の家1日目〜カレーづくりの準備〜

 カレーづくりの準備をしています。食器を洗ったり、皮をむいたりしています。蒸し暑いですが、みんな張り切っています。
画像1
画像2
画像3

水に顔をつけたりもぐったり!!

画像1
画像2
画像3
 1年生がプールに入ろうとする時間には,さあっと晴れ間が出てきて暖かくなってきました。水が今までよりもだいぶ深めでしたが,太陽が出てきたおかげで,楽しい気持ちで水に入ることができました。
 今日は,プールの横の壁から壁まで,カエルさん歩きやカニさん歩きをして顔の辺りまで水が来ても大丈夫になる練習をしました。次に輪っかを水中に置いて,できるだけ早く見つけて取ることもやりました。これも,顔を水の中まで入れないとうまく拾えません。
 最後に大きいビート板を真中に浮かべて,その下をくぐる練習をしました。3秒ぐらいは水の中を潜らなければなりません。1回目は躊躇した児童も2回目には,勢いをつけて頭から潜ることができてきました。

山の家1日目 〜お弁当・スコア−オリエンテーリング出発〜

 お弁当を食べた後は、スコアオリエンテーリングです。出発前の説明をしっかりと聞いているところです。時間内にポイントをまわります。グループで協力する最初の活動です。
画像1
画像2
画像3

山の家に到着!

 山の家に到着しました。ここも蒸し暑いです。入所式を行いました。みんな真剣な顔でのぞんでいます。心配したお天気も、大丈夫のようで、これからの活動が楽しみです。
画像1
画像2

山の家1

 6月21日(火)、いよいよ待ちに待った山の家です。体育館での出発式では、3つの約束、「自分の役割を果たす。」「協力する。」「自ら行動する。」を確認して少し緊張した顔つきで、これからの5日間を頑張ろうという様子が伝わってきました。出発するころは少し日も射し、9時40分ごろバスに乗って、嬉しそうに出発しました。たくさんの保護者の皆さん、朝からのお見送りありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

話し合った「雨の日の過ごし方」を活かして工夫しています。

画像1
画像2
画像3
 以前に,学級活動で,「雨の日の過ごし方」を話し合いました。今日は,朝から運動場が使えない状態でした。子どもたちは話し合った遊び方を実際にやって,静かに過ごすことができました。自由帳に絵や迷路を描いたり,「なべなべ」の歌に合わせて,体を動かしたり,数字カードを使って神経衰弱をしたりしました。工夫して,楽しい過ごし方ができていました。

雨がやみそうにありません。

画像1
画像2
画像3
雨がやみません。梅雨真只中ですから,降ってもそれはおかしくないのですが,こうも降り続くと気持ちがしんどくなることもあります。
体育館の裏(西側)は安全上の理由から子どもたちが立ち入ってはいけない地域になっています。今,そこにガクアジサイが咲いています。人気(ひとけ)のない所で雨に濡れながら咲いている花の写真をアップしました。
明日から5年生が花背山の家に行きます。
(1)自然の雄大さ,美しさにふれよう
(2)自然の中で生きる力を身につけよう
(3)責任をもって自分の役割を果たそう
(4)協力の大切さを学ぼう
(5)自ら行動する態度を身につけよう
の5点を目当てとして「4泊5日」に挑みます。5日間もみんなと一緒に過ごすわけですから,集団生活における規律が身につかないはずはないでしょうし,また,集団としての絆が深まらないわけはないと思っています。

なお,現地での活動の様子は私が責任をもって随時お伝えします。
それにしても雨はどうなんでしょうね?

コミュニティスクール(学校運営協議会)理事会

 今年度初めてのコミュニティスクール理事会が10時より行われました。今年度は80周年記念式典の関係で時期が少し遅い開催となりました。内容は以下の通りです。
 1 会長のあいさつ
 2 メンバーの確認・自己紹介
 3 本年度の学校経営方針の説明、
 4 学校評価の説明
 5 組織について
 6 その他
組織の改編が今後の課題となりました。また、地域の安全についてのお話もでました。
理事の皆様、今年も学校の応援団としてご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

ビオトープにホタルを!

 今年も「ビオトープにホタルを!」との願いから、ホタルの産卵に取り組んでいます。2組のホタルのつがいを飼育ケースにいれて、産卵を待っていました。夜になると飼育ケースからホタルが光っていました。1週間ほどたって、白いガーゼにたくさんの卵が見つかりました!職員室の前に置いているので、産卵しているのを子どもたちが見つけてくれました。黄色い卵ですが、黒くなるとそのうち、孵化するようです。子どももたちがそうしたら、数を数えて、ビオトープのせせらぎに持っていく予定です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp