音楽集会 第2木曜
今日は、「ドレミの歌」です。楽しく、「ド」「レ」「ミ」のカードをアピールしながらきれいな声が学校中に響きました。ドミミ、ミソソ〜のところを全校で合唱のようにやろうということで終わりました。
【学校の様子】 2011-06-09 19:28 up!
集団登校
天気もよく、集団登校。リーダーを先頭に、1年生への配慮もしながら、元気に仲良く登校しています。
【学校の様子】 2011-06-09 19:21 up!
クロアナバチ
地面に穴を掘って、中へ入ったり出たりと非常に低いところを飛んでいるので、一見アリがいるように見えます。児童は、「ハチやで」「ハチやけどささへんで」と教えてくれます。穴の近くに土が出されて富士山状になっているところを観察していました。
【学校の様子】 2011-06-09 19:18 up!
すこやか点検(保健の日)
保健の日には、すこやか点検をしています。寝た時刻、起きた時刻、朝食、歯みがきなど生活を振り返り、自分の生活の仕方をよりよくするためのめあてを持つことへつながるものと思います。
【学校の様子】 2011-06-09 07:21 up!
放課後まなび教室
授業が終わってから、放課後まなび教室に行きます。宿題や自分の課題に向かって一定の時間を学習する習慣が低学年にも身についています。
【学校の様子】 2011-06-09 07:18 up!
静原ふるさと資料館
静原小学校には「ふるさと資料館」があります。昔の暮らしの学習に活用できることはもちろんのこと、地域から寄贈されたと思われる貴重な品々が展示されています。
低学年が学校探検で見学をしていました。心に残ったものの一番は「鉄砲」のようでした。
【学校の様子】 2011-06-08 19:07 up!
スクールガードリーダーさんに見守られて
今日の下校はスクールガードリーダーさんに見守られての下校となりました。地域の方も一緒ですが、今日はスペシャルです。
【学校の様子】 2011-06-08 19:00 up!
外国語活動
英語活動で「数」を英語で言うことをしていました。電子黒板を活用したり、カードを活用したりして、人数が少ないので、一人一人の話す機会は十分です。
【学校の様子】 2011-06-08 16:15 up!
プール清掃2
プールサイド、壁面をきれいにこすっていました。こすると目地にたまっていた汚れが浮かび上がってきます。やればやるだけ効果が確認できるのでいっそう力が入りました。
【学校の様子】 2011-06-08 16:11 up!
プール清掃
天気もよく、水も気持ち全校で手分けして、掃除をしました。1年生も腰洗い槽のところをしました。
【学校の様子】 2011-06-08 15:40 up!