京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:25
総数:354424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

日曜参観3

5月29日(日)
 3年生は,国語「漢字の広場」社会「京都市のまちの様子」体育「ドッジボール」の授業をしました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観2

5月29日(日)
 二年生は,体育「ようぐあそび」算数「長さ」「数・数字・形」図工「つるしてきれい」の授業をしました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観1

5月29日(日)
 1年生は,国語「なぞなぞあそび」算数「たしざん」図工「ニョキニョキとびだせ」の授業でした。
画像1
画像2
画像3

教育実習

5月27日(金)
 3年1組で教育実習をしている実習生の授業が2校時にありました。算数の「円と球」の授業です。
画像1

緑のカーテン

5月25日(水)
 今年も緑のカーテンを育てていきます。ツルレイシや朝顔を植える予定です。今日は良いお天気なので,土の準備をして移植をしました。真夏に涼しい日陰を作ってくれるように頑張って育てていきます。
画像1
画像2

クラブ活動2回目

5月24日(火)
 今日の6校時に二回目のクラブ活動を行いました。午後から晴れたので,外での活動もできました。「手作りクラブ」は,コンピュータルームでカレンダー作りをしました。「ゲームクラブ」はすごろくを作っていました。


画像1
画像2
画像3

遠足

5月20日(金)
 11時50分,みんなでお弁当を食べています。いただきまーす。
画像1

遠足

5月20日(金)
 よく晴れた今日,1・2・3年生が,遠足に出発しました。ルールとマナーを守り,動物園でたくさんの感動体験をして来てください。
画像1
画像2
画像3

PTA総会

5月19日(木)
 午前10時半から多目的室でPTA総会がありました。新任教職員の紹介の後に,本部役員・各委員会正副委員長等の紹介があり,今年度の事業計画案や予算案が提案されました。PTAの皆様方,今年も一年間どうぞよろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

一年生を迎える会5

5月19日(木)
 楽器演奏も聞いてもらい,教頭先生の言葉がありました。聞く態度がとても良かったなど,たくさんほめてもらいました。最後に代表委員の「終わりの言葉」があり,一年生が退場しました。みんなの力を出し切った感動的な集会でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 4年代休
6/13 プール水慣れ
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp