![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:358893 |
第1回人権集会
人権って何かな?
みんなの人権は守られているかな? 納所小学校では人権について考えることを大事にしています。 今日は、クラスごとに学級目標を発表しあいました。 クラスの仲間とともに、こんなことをがんばるんだと発表し、 少し気持ちが引き締まったでしょうか。 今日のような場でじっくりと発表を聞くことも、 発表者の人権を大切にすることです。 また、聞き手にわかりやすいように伝えることも、 相手を思いやる大切な心です。 これからも、学校生活の様々な場面で人を大切にすることを考えていきたいです。 ![]() ![]() ![]() 学級目標 〜6年生〜![]() ![]() 組体操![]() きゅうしょくしどう![]() ![]() いつも調理員さんが切ってくださっている,たくさんのじゃがいもの数を写真で見たり,苦手な物もぺろりと食べられるひみつを聞いたりしました。 「おかずを口に入れたら,ごはんも一口食べて,お口の中でもぐもぐ混ぜようね。」 苦手な「ひじきまめ」もお残しなしでした♪がんばっておいしく食べられたね! なかよし活動(児童会)![]() ![]() わたしの町(図工)![]() ![]() ![]() なかよし活動だよ
低学年と高学年の友だちがいっしょに活動するなかよし活動。
今年度も、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がなかよし学級となって進めていきます。 今日は、グループの友だちとの出会いの日。 自己紹介をした後は、グループのカード作り。 さっそく、なかよくみんなでいっしょに色つけをするグループもありましたよ。 今後、敬老会のプレゼント作りなどの活動も計画中です。 楽しみですね☆ ![]() ![]() ![]() 土地のつくりと変化(理科)![]() ![]() ![]() 町の素敵を見つけたよ!![]() ![]() ![]() おんがくのじかん![]() じゃんけんれっしゃもしました。とても長いれっしゃができました!「かも〜つれっしゃ しゅっ しゅっ しゅっ♪」 |
|