![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:8 総数:248123 |
田んぼ 泥んこ遊び 9
遊んだ、後は…
お洗濯っ! 自分達で、水泳帽子を洗いました。 ![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 8
つなひきっ! つなひきっ!
![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 7
田んぼの外でも…泥んこ遊び!
先生のお尻に、えいっ! ![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 6
足あとがつくーっ!
ほらっ、ぐにゅぐにゅやなぁ〜 道、あったか〜い! ![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 5
つなひきっ!
![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 4
年少組も、いざ出陣っ!
…でも… やっぱり、ちょっと…いやかも… ものすごく、はりきって来たのだけれど… ![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 3
うわーっ! 沈む〜!
![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び 2
入りま〜す!
![]() ![]() ![]() 田んぼ 泥んこ遊び!
昨日までの雨もすっかりあがり、今日はとってもいい天気!
いざ、田んぼに出発っ! 今年も、地域の方が幼稚園に田んぼを貸してくだいました。 さあ!入りま〜す! ![]() ![]() ![]() 暑くなってきました
子どもたちは、暑くなるとさっそく水遊びを始めます。
この日も、みんな裸足で外に遊びに行きました。 子どもたちはとても大きな穴を掘って何度も何度もじょうろで水を運んでいました。 水がたくさんたまると、 「3,2,1,キャーっ!」 と言って飛びこんでいる子どももいました。 水たまりの中にたくさん砂を混ぜて、「ぐにゅぐにゅにしよう」と、ちょっと違った感触を楽しんでいる子どももいました。 年長児の様子を見て、年少児やひよこ組(未就園児)も一緒にはいって遊んでいました。 その後園庭では、水がかからないように素早く走り抜けたり、歓声を上げながら水のトンネルを通ってびしょびしょになって楽しみました。 プールでの水遊びの前段階として、このような活動もたくさんして楽しんでいきます。 気持ちよかったね! ![]() ![]() ![]() |
|