静原の里ウォーク
土曜チャレンジで、静原の里マップを持って静原をウォークしました。桜の花のきれいに咲いていた時期でした。あまり気づかないところに社があったりなじみの石碑があったりでした。
【学校の様子】 2011-05-13 16:02 up!
H23年度学校経営方針をUP!
学校経営方針をHPにUPいたしました。(学校評価のカテゴリです)ご覧ください。
【学校の様子】 2011-05-10 14:56 up!
1年生を迎える会
1年生を迎える会が開かれました。各学年からの出し物や言葉、ゲームなどで歓迎の会となりました。
【学校の様子】 2011-05-03 16:41 up!
春祭り
練習をして、お祭りの行列に、太鼓と子どもみこしで参加しました。静原じゅうに元気な声と太鼓や鉦の音が響いていました。
【学校の様子】 2011-05-03 16:38 up!
春祭り宵宮〜太鼓練習
春祭りをひかえて、お祭りムードの盛り上がるなか、宵宮でも太鼓の練習をしています。
【学校の様子】 2011-05-03 16:33 up!
春祭り練習
体育館で、春祭りに向けて、太鼓を引きながら順番に交代しての練習をしています。
【学校の様子】 2011-05-03 16:30 up!
スイセン
春になり、季節も終わりとなりつつあります。地植えで、繰り返し年を重ねていきます。
【学校の様子】 2011-05-03 16:28 up!
クリサンセマム
白い少し小さめの花を順番に咲かせていきます。寒さにも強く、冬から春へと長持ちします。
【学校の様子】 2011-05-03 16:19 up!
パンジー
【学校の様子】 2011-05-03 16:17 up!
ムラサキハナナ
この花もアブラナと同じ大根のなかまです。花びらやがくのつき方を見れば同じことがわかります。花が下から咲き花が順番に上の方へ伸びながら咲いていきます。
【学校の様子】 2011-05-03 16:16 up!