京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:144607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

二月堂

グループに分かれての「歴史学習」。
二月堂からの眺めです。
〜雨にぬれた新緑も鮮やかです〜
画像1

奈良

修学旅行・・・10時前奈良に到着しました。
〜雨はやんでいたので嬉しいです〜
画像1

修学旅行出発!6年生

京北小学校3校合同の「修学旅行」。本校13名の子どもたち笑顔で集合!午前7時過ぎ周山を出発しました。
早朝より保護者の方々のお見送りありがとうございました。
〜高雄で「結団式」を行い「奈良」へ向かいました〜
画像1
画像2

交通安全教室 〜1年生〜

右京警察署の方2名お越しいただいて交通安全についてお話していただきました。
その後,学校東側の国道まで歩いて行き,横断歩道を渡る練習をしました。
画像1
画像2
画像3

〜調理〜

家庭科の学習で「りんご」の調理をしています。上手に丁寧に包丁を使い皮をむいています。〜5年生〜
画像1

今日から「家庭訪問開始」です。

今日は一日中雨でしたが教室は元気いっぱい!でした。今日も一斉下校で帰りました。
今日から家庭訪問が始まります。よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

雨・・・

登校途中から雨でしたがいつものように正門では大きな声で「おはようございます!」とご挨拶出来ていました。
4年生は「北部クリ−ンセンター」へ社会見学に行っています。
明後日からは6年生が修学旅行(奈良・神戸・大阪)へ出発です。
画像1
画像2

中間休み(2)

体育館では「色別(青・緑)ドッチボール大会」・・楽しいひとときを過ごしています。
画像1
画像2

中間休み(1)

運動場では暖かい陽射しの中 一輪車・シーソー・ブランコ・ボール投げなどして遊んでいます。
画像1
画像2

朝会

月曜日の朝,全校合唱の後今日は「山本のお話」でした。
〜1年間を通して朝会の時 それぞれの教職員が「みんなに伝えたいこと」をお話します。〜
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp