京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up44
昨日:76
総数:451423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

募金にご協力ありがとうございました

画像1
画像2
 平成23年3月11日に起きた東日本大震災をうけて,生徒会では自分たちが何か被災地の方に手助け出来ないかと考え,義援金を募ることにしました。3月15日から18日の4日間朝校門で募金活動を行いました。また,16日と18日には,四条大宮駅付近・スーパーマツモト前でも募金活動を行いました。とても多くの人に募金をしていただきました。4日間で集まった義援金の総額は251,602円でした。集まった募金は,3月22日(火)に生徒会が代表して京都新聞社社会福祉事業団に届けました。
 3月25日には中京区の中学校の生徒会の代表が集まって四条大宮駅付近で募金活動を行いました。活動後の反省会ではこんな感想が出ました。「自分たちも被災者の方達のために少しでも協力することが出来た。」「初めての経験だったけれど街の人がとても温かかった。」この日の義援金の総額は165,807円でした。集まった義援金は京都新聞社社会福祉事業団に託し,被災されている方々の元に届けていただきます。
 遅くなりましたが,ご報告させていただきました。ご協力していただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。

春季総合体育大会が始まりました

画像1
 4月24日(日)の野球の試合を皮切りに,春季総合体育大会が始まりました。野球は,中京中学校との合同チームです。対戦相手は,京都学園中学校でした。3回の裏に3点を取ってリズムに乗り,5回裏にも2点追加して5対0で勝ちました。29日(金・祝)の開会式のあとに試合は続きます。がんばって下さい。

授業参観ありがとうございました

画像1
4月22日(金)5,6限に,授業参観を行いました。雨にもかかわらず参観いただきありがとうございました。子どもたちの学習している姿はどうでしたか,感想やご意見を家庭訪問の時にでもしていただければと思います。

春季大会日程を配布しました

画像1
 4月22日(金)に,春季大会日程一覧を配布しました。都合がつきましたら応援に来て下さい。よろしくお願いします。。「春季春季大会日程」は,このホームページの「学校だより」か,「配布文書一覧」のなかにPDF形式でありますのでご覧下さい。

5,6限に耳鼻科検診がありました

画像1
 4月21日(木)の 午後に耳鼻科検診を行いました。みんな静かに自分の順番を待っていました。

春季総合体育大会の案内を配布しました

画像1
4月20日(水)に,4月29日(金・祝)に行われる,「平成23年度 第53回春季総合体育大会のご案内」を配布しました。行進の様子をぜひご覧下さい。「春季総合体育大会のご案内」は,このホームページの「学校だより」か,「配布文書一覧」のなかにPDF形式でありますのでご覧下さい。

認証式をしました

 4月18日(月)の1限目に体育館で,評議・専門委員の認証式をしました。「学級の代表として,リーダーとしてみんなをまとめて引っ張って欲しいと思います。」10月の後期までがんばって欲しいと思います。
画像1

遅刻をしないようにしよう

 始業式・入学式から,1週間ほどたちました。今年度から,遅刻の時間を「校門を8時25分までに通過する」としました。多くの人がしっかり守ってくれています。昨年に比べ遅刻をする人がずいぶん減りました。大変素晴らしいことだと思います。しかし,全員が時間を守れているわけではありません。ゼロでないことは大変残念です。8時25分の始業に間に合うように余裕を持って通学して下さい。
画像1

保健だより

画像1
4月13日(水)に,保健だよりを配布しました。保健だよりは,このホームページの「学校だより」か,「配布文書一覧」のなかにPDF形式であります。ご覧下さい。

1年生の担任

1年生の担任・副担任です。
1−1 担任 小村 副担任 奥村
1−2 担任 樫  副担任 武村
1−3 担任 野口 副担任 黒田
学年のまとめ役 武村
1,2,3−5 担任 早川,遠藤 副担任 武村,山崎,中野
以上です。1年間よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 第1回 PTA総会 7:00〜 図書室
5/2 評議・専門委員会 キッズイン壬生
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp