京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:142532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

元気に登校「おはようございます!」

小鳥たちがさえずる朝の正門付近 今日も子どもたちの「おはようございます!」が響き渡っていました。
元気で笑顔で登校してくる子どもたち・・・ランドセルを置くと 即運動場へ・・
一輪車・サッカー・シーソー 運動場は大賑わいでした。
画像1
画像2
画像3

〜集団下校〜

明日も元気で・笑顔で・交通に気をつけて登校してきてくださいね。
画像1
画像2
画像3

色とりどり

      〜花畑〜
・チューリップ・菜の花・大根・スミレ
画像1
画像2

昼休み

校庭を見渡すと・・・子どもたちの歓声が聞こえ・・あちらこちらにかわいい花が見られます。 
画像1
画像2

遊具

入学式から1週間。
登校してくる1年生から「ランドセル重い・・」の呟きが聞こえてきました。
雲一つない青空。校庭では「遊具の使い方」を教わっていました。
画像1
画像2

ロード・マラソン開始

毎週水曜日の朝タイムに行う「ロード・マラソン」今日からスタートしました。
久しぶりに走るためか・・ゴール近くでは しんどくてバテ気味な子どもたちがいました・・・。「体力づくり」に頑張ります!
画像1
画像2
画像3

給食

今年度初めての給食!
〜今日の献立〜
   ・小型コッペパン
   ・スパゲッティのミートソース煮
   ・ほうれん草のソティ
   ・りんごゼリー
   ・牛乳
        でした。
画像1
画像2
画像3

小鳥

校庭のあちら こちらでかわいい囀りが聞こえます。気温も高くなりしのぎやすい日曜日・・・体育館にて「京都府会議員・京都市会議員の選挙〜投票日〜」が行われています。
画像1
画像2

もうすぐ開花・・・

正門横の枝垂桜,暖かい日差しを浴びて蕾から花が咲き始めてきました!
来週には満開になるかな・・・楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学校に着いた!

年度初めの集団登校・集団下校
1年生の歩く早さに合わせて「登下校」学校に着くと1年生は「ホッ!」としています。
教室にランドセルを置くとすぐさま運動場へ・・・
元気いっぱいの三小の小どもたちです。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp