京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:72
総数:355988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

給食がはじまりました

 今日から給食がはじまりました。今日のメニューはスパゲッティーで,
給食調理員さんの手作りによるおいしい給食に,子どもたちはとても喜
んで食べていました。
画像1
画像2
画像3

校内の桜が見頃です

 校内にある桜が,とても見頃となっています。
竣工記念樹の紅しだれ桜も,とてもきれいに咲い
ています。
画像1
画像2
画像3

1年生が学校探検をしました

 1年生たちが,学校探検をしました。新しい学校には,どのような部屋
があり,どんな先生達がおられるのか,興味深く学習していました。
画像1
画像2

エジプトエンドウマメの花が咲いています

古代から伝わる,ツタンカーメンの棺にも入っていたエジプト
エンドウマメが,見事に朱三の花壇に花を咲かせています。
今後は,実がなるのがとても楽しみです。
長い年月を経ても芽を出したというこのマメを,生命の象徴と
して,環境教育に位置づけ大切に育てています。

画像1
画像2

朱三だより4月号

 朱三だより4月号を,配布文書の「学校だより」のカテゴリ
にアップしましたので,どうぞご覧ください。

朱三の子どもたちは頑張っています6

 くすのき学級の子どもたちは,クラスのみんなと仲良く楽しく
授業を頑張っています。
画像1

朱三の子どもたちは頑張っています5

 6年生は,最高学年らしく頑張ってこれからの目標を
みんなで話し合って決めていました。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています4

5年生は,クラスのみんなでこれからの目標を決め
を頑張っていました。これから高学年として頑張って
いきます。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています3

4年生も新しい先生の話をしっかりと聞いて,みんなで授業
を頑張っています。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています2

 3年生の子どもたちは,クラス全員で話し合って授業を
新しい担任の先生と一緒に頑張っています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 身体計測4年
4/13 結核検診教職員,身体計測3年
4/14 身体計測2年
4/15 6年参観5校時,懇談修学旅行説明会
4/16 市P街頭啓発
4/18 身体計測1年
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp