京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up65
昨日:105
総数:597682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

1年生の仕事調べ

1年生が「総合的な学習の時間」で仕事調べをしました。それぞれ一人に一つの仕事について調べたものです。自分の今、興味ある仕事を調べたのではないかと思います。調べていく中で以外と思ってもいないかった事がわかったこともあったのではないでしょうか。調べた内容をまとめた中から掲示されたのを紹介します。

画像1
画像2
画像3

完敗を血潮に!

2月27日(日)に宝ヶ池球技場でラグビー部新人戦シード決定戦がありました。対戦相手は洛南中学校。試合開始早々からノーサイドまで終始洛南中のペースで進みました。スコアは0−66で完敗。ノートライというのが残念です。しかし1年生が多い未熟な部分が多いチームなのでこういった体験で得た悔しさをチームの血潮に春の大会に向けて頑張ってほしいです。

画像1
画像2
画像3

Happy-Life月間の取組が終盤に

生徒会が取り組んでいる「Happy−Life月間」で取り組んでいる美化点検とベル着点検が終了しました。残っているのはテスト明けから始まる挨拶運動です。美化点検もベル着点検も結果は上々のようです。来週の月曜日から実施される挨拶運動が「Happy−Life月間」の締め括りになるのでしっかり取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2

第5回定期テスト

今年度最後の第五回定期テスト(1、2年生対象)が昨日(24日)から始まっています。どのクラスの生徒も真剣にテストに向き合っています。一人ひとり勉強した成果が発揮できて良い結果が出ることを祈っています。画像上が2年、下が1年です

画像1
画像2

学校保健委員会

24日(木)に学校医で内科医の内田 亮先生にご参加いただき学校保健委員会を開催しました。この委員会は学校医の先生と学校関係者、PTA担当者が集まって児童生徒の健康づくり活動について、学校・家庭・地域が共通認識を持ち、実践できるように法的根拠をもって設置されたものです。今回の委員会では本校生徒に実施した健康観(意識)のアンケート結果を基に生徒の健康診断の結果と照合しながら本校生徒の生活実情と発育の様子について理解を深めました。

画像1
画像2
画像3

学校評議員会

今年2回目になる学校評議員会を開きました。今回は評議員に欠席者がおられず全員参加で話し合うことができました。話題は学校、生徒、保護者(家庭)、地域の現在における状況とその課題等について話し合われ有意義な時間となりました。学校評議員の方々は地域に長く住まわれまた地域にある組織体の要職にも就いておられるので現在の生徒を取り巻く状況を過去から遡って見ることでいろいろな課題が浮き彫りになったように思います。最後に来年度も学校評議員の再任をお願いして会を終えました。

画像1

教職員面談

23日(水)で今年度の教職員面談を全て終了しました。西陵中学校ではその年の5月、10月、翌年2月に教職員全員を対象に面談を行っています。5月には年度初めでの教職員の自己申告目標をもとに一人ひとりの思いを聞き、10月にはその実施状況と今後の方向を、翌年2月には取り組んだ総括としての自己評価をもとにした次年度への課題等の話を聞きだします。また普段ではなかなか出来ない教職員とのあらたまった話などもこの面談の場を通じて行います。年に3回、教職員全員と話す機会をもつことは難しいですが大事なことだと考えています。

画像1

学習会

定期テストが間近に迫ってきました。これまで1週間、放課後に学習会を日毎に教科を変えて実施してきました。参加は1、2年生とも自由です。学習会を利用する生徒は自主的に残って頑張っています。努力した分の成果が出ることを期待します。画像は1年生の学習会の様子です。

画像1

花と心

画像1
生徒が昼休憩の時間に校務を休めて校庭を一回り。校庭の東サイドに植えられている木の枝に鳥がとまって揺れているのが目に入りました。近くまでいくと鳥がとまっていたのは5分咲き程度の白梅の木。ひょっとして、と思い北校門東隅にある梅の木を見に行くとやはり紅梅、白梅が蕾を残して七分咲き程度で咲いていました。季節折々の花は人の心を豊かにしてくれます。

画像2

ラグビー部準決勝

画像1
画像2
画像3
2月20日(日)宝が池球場においてラグビーの準決勝が行われ伏見中学校と対戦しました。開始そうそうトライを奪われ,その後も一方的な試合展開となり前半は47対0で終了しました。後半になっても相手の勢いは衰えず1トライを返すのがやっとでした。終わってみれば82対5の大差で敗れてしまいました。1年生の多いチームなのでこれからの伸びを楽しみにしたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp