京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up65
昨日:111
総数:592271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

ラグビー部新人戦

29日(土)吉祥院グランドにおいてラグビーの予選リーグ最終戦が行われ、陶化中学校と対戦しました。少し緊張気味でしたが先制のトライをしゴールが決まると普段の力を発揮し、その後もトライを重ねました。後半になって2トライを奪われ、心配する場面がありましたが33対19で勝利し、決勝トーナメント出場が決定しました。一回戦は2月5日(土)10時、吉祥院グランドで上京中学校と対戦します。


画像1
画像2
画像3

2年生百人一首

1月27日、2年生の百人一首大会がありました。2年目になり覚えている札の数も増えた結果だと思いますが、上の句を読み始めたとたんに「はい」と下の句の札をとる生徒の数が昨年より格段に増えていると感じました。クラス優勝は1組、個人最多獲得はなんと57枚!しかし、全く取れない生徒も無く、みんな楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 第5回定期テスト

3年生が中学校最後の定期テストに挑んでいます。西陵中学校では3年間で15回の「定期テスト」を実施します。その総まとめとなるテストです。しっかりと締めくくってほしいと願っています。

画像1

私学出願

25日(火)の昼から、私学受験する3年生は出願の手続きをするために志願校へ行き、窓口で関係書類を手渡し受験票をもらってきました。出願を済ませると「いよいよ」という気になってくるのではないでしょうか。画像は成章高校での出願の様子です。
画像1

「本気じゃなきゃ・・・」

画像1
元気語録「本気じゃなきゃ、表現はできない」
俳優の滝田 栄氏はある映画の撮影にドイツ語で講演をするシーンがあるため慶応大学のドイツ語の先生にセリフを録音してもらってそれを全部覚え、自宅で何度も何度も練習したそうです。本番の撮影でドイツ人になりきったセリフまわしにドイツ人のエキストラをはじめとした出演者からスタンディングオベーションが起こったそうです。ドイツ人から「どうやって、覚えた?」と聞かれて「生活がかかっているから」と答えられたそうです。「本気じゃなきゃ、人を感動させる表現はできないんです」とも言われています。「表現」と一口に言っても演技だけでなく、スポーツや勉強、仕事などにも「表現」は付いてまわります。表現力は本気であるかどうかにかかっているようです。

1年百人一首大会

1月20日(木)に1年生の百人一首大会が多目的ホールでありました。美馬先生が詠み手となって詠まれた句を聞きながら身を乗り出して札を探し競いあっていました。1年生全員が札とりを楽しんだ様子でした。

画像1
画像2
画像3

標高55m

画像1
本校の花壇に第1回卒業記念碑があります。そこには西陵中学校の位置(緯度と経度)と標高が記されています。西陵中学校の標高は55mです。一方、滋賀県大津の標高は90〜100mぐらいで西陵中よりまだまだ高いところにあります。琵琶湖の平均水深が40mぐらいですので、ちょうど琵琶湖の平均水深あたりに西陵中学校がある計算になります。
西陵中の位置する標高は琵琶湖の中か、と記念碑をみて初めて知りました。

3年生、テスト1週間前 <目標を立てれば、生活が変わる>

画像1
いよいよ3年生中学校最後の定期考査が1週間後に始まります。そのテストの時間割は画像の通りです。しっかりと予定を立てて、勉強する時間を一日の中に設けて集中して頑張ってほしいです。「目標を立てれば、生活が変わる」の実践をする時です。

3年生、少し緊張の面接練習

1月17日から3年生が面接練習を始めました。廊下に並んで面接練習を控えている時間から少し緊張気味になっているようすです。練習とは言っても、本番さながらです、上手に受け答えができているでしょうか?

画像1
画像2
画像3

初冠雪

画像1
昨年の大晦日以来の冠雪です。グランドや校舎が雪で覆われてしまいました。生徒は元気に登校し、1時間目は予定通りにスタートできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp