京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up7
昨日:182
総数:592102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

バレーボール府下大会

画像1
画像2
12月19日にバレーボールの府下大会予選がありました。本校のバレーボールは1試合目を双丘中学校と対戦し0−2で負けました。試合中にサーブの順番やレシーブのポジションを間違えるなど集中力が不足しているような場面があり、戦う姿勢に課題が出た試合内容でした。2試合目は嘉楽中学校と対戦しました。2−0で勝ちましたが、1セット目を取ったことで気が抜けたのか、あぶなっかしい展開でした。今回の試合で精神的な課題が露わになった格好ですが次回の23日には克服した姿を見せてほしいものです。

よく手伝ってくれました。

画像1
グランド関係のクラブの生徒たちが凍結防止剤の塩化カルシュームをグランドに撒いてくれました。これからグランドが換気で凍結するシーズンを迎えます。体育の授業はもとより部活動でグランド使用する部員にとってはグランドはよい状態を保持する越したことはありません。そこで放課後にグランドを使っていいたクラブの部員たちが塩化カルシュームを撒くのを手伝ってくれました。よく手伝ってくれてありがたく思います。

芯の強さ

画像1
先日、花壇の模様替えについてご紹介をしました。今日はその花壇に冬に強い花たちを植えました。今日からめっきり寒さが厳しくなりました。この花たちも見るからに寒そうに見えますが、芯が強いのではないかと思います。環境が厳しい時ほど芯の強さが必要なのだとこの花々は教えているように感じます。

画像2

元気語録

画像1
フランスの山奥にある三ツ星レストランで働いている安發伸太郎氏の言葉。
「本当にいいものじゃないものを、“いい”と言うことはできないので…。決して近道ではないと思います。遠回りといったら遠回りでしょうかね。結局、最終的に同じ所に辿り着くと思うので、遠回りしているうちに色々なことが身に付くと思うので、それは決して時間の無駄ではないかな、」
今、目の前にある課題を成し遂げること。それに近道も遠回りもない、という事なのだと思います。人の成長に終着駅はありませんから。

本校から6名 中学校選抜に!

画像1
第16回全国ジュニアラグビーフットボール大会が12月29日(水)、31日(金)に近鉄花園ラグビー場で開催されます。その大会に臨み京都府中学校選抜に西陵中学校から佐々木徹、福村優、棚橋優大、清水駿、澤井未倫、木村直登の各選手が選ばれました。是非とも頑張って、あの花園ラグビー場で西陵旋風を起こしてもらいたいと思います。また、年末年始にある全国高校大会に本校卒業生が出場します。高校ラグビーでは伏見工業のメンバーに5名ほどの名前があがり、東海大仰星高校のメンバーから1名ですが名前が挙がっています。高校サッカーでも大津高校から1名選ばれているようです。応援しましょう。

リーダーズプロジェクト(2)

画像1
画像2
昨日に続き、9日(木)生徒会本部役員と評議員が集まりリーダーズプロジェクトの2日目が行われました。前日の内容を受けて、課題を克服し、よりよい学校にするために問題点と改善策について話し合いました。今回は授業態度と校則違反を取り上げ、各グループで具体的な取組について考え発表し合いました。2日間の内容は生徒会通信で全校生徒に報告する予定です。

リーダーズプロジェクト(1)

12月8日放課後に生徒会がリーダーズプロジェクトを行いました。内容は西陵中学校の現在の課題を洗い出してその課題をどのようにしていけば良いかを生徒会本部全員で話し合い考えました。いろいろある意見や考えをグループ毎に出しあったところで、終わりました。明日もこのプロジェクトは開かれます。

画像1
画像2

ケータイ教室

12月8日(水)4限に1年生を対象にKDDIケータイ教室を行いました。携帯電話やインターネットによるトラブルや危険性について事例を挙げて説明していただき,安全に利用するために必要なルール・マナーについて学びました。


画像1

入学説明会

画像1
7日(火)午後2時15分から平成23年度入学予定生徒の保護者の皆さんを対象に入学説明会を実施しました。始めに学校長から西陵中学校の学校経営の方針や基軸となる学力向上に向けた取り組みについての説明をし、その後に生徒指導部長から生徒の様子や学校での生徒心得についての話と教務主任から24年度からはじまる新学習指導要領を先取りした教育課程の説明をさせて頂きました。来年度は入学予定生徒が少なく2学級となりますが、懸命な教育活動をしていきます。

給食試食会

画像1
12月7日(火)来年度の新入生の保護者を対象として給食試食会を行いました。2小学校から11名の保護者が参加されました。京都市教育委員会体育健康教育室より奥野寿士課長補佐,増田真弓指導主事にお越しいただき,増田主事より中学校給食の概要について説明をしていただきました。栄養面に配慮した献立や安心できる品質管理と衛生管理について具体的にお話しいただき,保護者の方も感心しておられる様子でした。説明のあと,実際に給食を試食しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp