京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up92
昨日:470
総数:2249695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」生徒募集関係からしていただけます。

1年生福祉体験(5)

画像1
 1年生の福祉体験も4日目,事業所の仕事にもかなり慣れてきたようで,自ら積極的に行動する姿が見られました。

蘇州・上海研修だより(14) ※修正版

画像1
■平成22年12月2日(木)<最終日>
 全員無事に出国手続きを終了しました。まもなく上海浦東国際空港を出発します。出発予定時刻は日本時間で13時30分,関西国際空港への到着予定時刻は15時25分です。

 上海浦東国際空港の出発が約30分遅れ,日本時間で14時02分に出発しました。関西国際空港への到着予定時刻は15時51分です。
画像2

2年生職場体験(8)

画像1
*小学校で学習補助
*保育園でお昼寝後のお着替えのお手伝い
*動物病院で診察の補助
*小学校で理科の実験補助
*スポーツショップで商品管理
*病院附属のデイケアセンター活動
*FM放送局で番組制作の現場体験
*幼稚園で朝マラソンのハンコ押し
*幼稚園で園児と楽しくお遊戯

*消防署では署員の指導の下,今日は救急訓練を体験。負傷者役は,たまたま事業所訪問中のF先生になりました!
画像2

2年生職場体験(7)

画像1
*小学校で採点および指導の体験。
*幼稚園で園児と一緒に昼食タイム。
*パン屋さんでパン作りとパンの陳列・販売。
*ケーキ屋さんで販売体験

*京都市体育協会の職員さんの指導の下,今日は西京極陸上競技場のスタンド清掃を行いました。
画像2

蘇州・上海研修だより(13)

■平成22年12月1日(水)
<写真の説明>
 *多倫路文化名人街
 *夕食
 *上海雑技団は撮影禁止のため,画像がありません
画像1
画像2
画像3

蘇州・上海研修だより(12)

■平成22年12月1日(水)
<写真の説明>
 *豫園商城での買い物
 *茶芸体験・ディープな中国
 *多倫路文化名人街
画像1
画像2
画像3

蘇州・上海研修だより(11)

■平成22年12月1日(水)<4日目 現地リポート>
 今日は上海での体験のクライマックス.昨日,外灘を見たので起床を30分遅らせ,ゆっくりとした朝のひとときを過ごせました.

 ホテルを出発し,まず,東方明珠タワーの展望台に昇りました.エレベータが上昇するうちに中国語と英語で簡単な解説がしてもらえるほどの長さの上昇です.展望台は霧に包まれ,視程はあまり長くありませんでしたが,透明な床からその高度を体感するなどして過ごしました.それから塔の下の上海歴史博物館へ.(上海博物館ではありません.)それぞれの時代の上海の町を実物大で再現したり立体映像を駆使したりもした展示館ですが,展望台の混雑のため,足早に鑑賞することになってしまいました.こんなふうに一時的に遅れ気味になるのですが,交通事情も良く,生徒たちも指示どおりに動いてくれるためか,いつの間にか予定の時間に戻るか,早まっている!

 バスで豫園商城に向かい,その中の,点心料理で有名なところで昼食.その後,いよいよ豫園商城でのショッピング.各グループ,交渉の腕を競っていました.いろいろ心配事の多い年でしたが,交通に注意する以外,危ない目に遭ったり,日本人だからという理由で不快な思いをすることはなかったようです.品物は,よく考えて選べたでしょうか.習いたての中国語と電卓を駆使できたでしょうか.

 豫園商城にほど近い茶芸店でひととおりのインストラクション.気に入った生徒は購入も.

 そこから駐車場までの道はディープな中国でした.そこは間違いなくアジアです.高層ビルのない上海.いろんなにおいのする街.そこからバスで,下町を通って,今年度の新たな見学ポイント,多倫路文化名人街.そこで見たのがひょっとすると,本来の上海なのかも知れません.少し疲れた表情も見えましたが,なんらかの刺激になったはずです.さてどんなことを見てとったでしょう.

北京ダック.上海雑技団…….
天候と健康に恵まれた研修旅行でした.

 昨日,発熱の生徒は今日の午前中に休養をとって昼食から合流できました.夕食時には完全回復.今日の午後,その他に1人熱を出した生徒がいましたが,必要な処置をして,最後のプログラムである雑技団まで見ました.明日までうまくいけば,今回の研修旅行ではお医者さんにかかることなく過ごせたことになります.生徒も引率教職員も,全員が,四日目の北京ダックと上海雑技団を体験できたわけです.

 一部のクラスで,京都駅の「八条口」であることが明確に伝わっていないようです.もしお迎えに来られる場合は,八条口です.ホームページの写真は,一般のお客様へのご迷惑を考えてフラッシュなしで撮影し,容量の関係で画質を下げて掲載してもらいました.きれいな写真や思い出は,お子さんから受け取ってください.

 次の登校は月曜日,普段の時刻です.「振り返り」「学び」が,見える・読めるかたちにできるよう,事後学習が始まります.旅のしおり(見聞録記入済み)が要ります.

<写真の説明>
 *朝食
 *東方明珠タワーに向かう・霧の展望台
 *上海歴史博物館・昼食
画像1
画像2
画像3

2年生職場体験(6)

画像1
*書店で本の整理整頓。
*保育園では,園児にすっかり懐かれていました。
*喫茶店では,道行く人にパンの店頭販売。
*パン屋さんでは,パン作りとパンの陳列。

*小学校で,お飾りの製作
*パン屋さんでパンの陳列
*図書館で読み聞かせの仕方を学習中
*小学校で授業の補佐
*神社で巫女さんの体験
画像2

1年生福祉体験(4)

画像1
レクリエーションの時間に「ふるさと」の伴奏を,一生懸命レコーダーで演奏していました。動画をご覧になりたい方は,次のリンクボタンをクリックしてください。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/saikyofuzoku-c/...

2年生職場体験(5)

画像1
*保育園では,園児に激しくからまれたり,楽しく遊んだり。
*小学校では,授業の補佐をしたり,一緒に給食を食べたり。
*保育園児の鼻をかんだり,トイレに誘導したり。
*図書館では,新館図書のラベル貼り。
*パン屋さんでは,生地の重さを量りながらパン作り。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式(9:15開式予定)
4/6 着任式・始業式
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp