京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up29
昨日:55
総数:330085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期の始業は、8月26日(月)です。この日から給食も始まります。

これは・・・何でしょう?

今週,採ったものです。
画像1

スチューデントシティ学習

画像1画像2画像3
事前学習6時間目です。今日のテーマは『仕事を選ぼう』です。子どもたちは,自分の特性を見つめ,どんな仕事がしてみたいかを考えました。みんなで仕事を選ぶ時に大切なことについても真剣に話し合いました。

エンジョイ・イングリッシュ

 朝会の後,エンジョイ・イングリッシュの時間です。今日は「頭・肩・ひざ・ポン」の歌を英語で歌い,振りをつけて全校で楽しみました。
画像1

16日朝会

 児童朝会が行われました。今日は保健安全委員会より「トイレの正しい使い方」「掃除用具の正しい使い方」「教室での安全な過ごし方」などクイズ形式での発表がありました。
画像1
画像2

ナップザック作り

画像1画像2
 いよいよミシンを使ってのナップザック作りがはじまりました!
ただいま奮闘中!!

風の強さがかわると・・・

算数で学習したまきじゃくが、理科の学習で大活やく!
理科「風とゴムのはたらきを調べよう」で、実けんをしました。
楽しいものをもつとテンションが上がってしまう3ネンジャーたちですが、
やはり、実けんのみ力が1番のようでした!!

★風をあてる強さをかえると、車の走り方はどのようになるのだろう★

送風きを使って風の強さをへんかさせ、風がおす力で車を走らせました。
車が進んだきょりは、まきじゃくではかります。

風の強さがかわると、風が車をおす力の大きさがかわるんだね。

画像1
画像2
画像3

読んでみて!

画像1
画像2
画像3
国語の時間に学習をした、あまんきみこ作「白いぼうし」。
不思議で、でも心がほんわか温まるステキなお話に、子どもたちは国語の時間、夢中でした。
 「松井さんシリーズもっと読んでみたい!」という子どもの声から、他の作品を読んで、その内容を紹介する帯作りをしました。日曜参観日の続きです。
 「やっぱり松井さんのタクシーは不思議なことがおこるんや!」
 想像の世界にどっぷりとひたりながら、またまた夢中で作品を読んでいます。

車を走らせるには・・・?

理科の学習で、いついに車を走らせることに!
『どんな力を使うと、車を走らせることができるのだろう。』

車を走らせるためのじょうけんがあります。

★手でおしたり、引っぱったりせずに、何か「もの」の力を使って走らせること★

3ネンジャーたちは「はじめ」の合図を聞くとすぐに、
用意されたうちわであおいだり、わゴムを引っかけたりして
車を走らせることにちょうせんしていました。

そして、車が「うちわ」や「わゴム」の力で走ったのではなく、
「風がおす力」「のばされたゴムがもとにもどろうとする力」
で走ったのだと学んだのでした。
画像1
画像2

買い物調べをしたよ!

画像1画像2
社会「商店のはたらき」の学習で、おうちの方に協力いただき
買い物調べを行いました。
みんなの家の人は、どの店にどのくらい買い物に行っているのでしょうか。

買い物調べのカードをもとにして、みんなでグラフを作りました。

「○○に行ったし、赤をはろう。」
「△△には4回も行ってるから、緑を4まいはらなきゃ。」

「うわっ!△△の数がどんどんふえていくで!」


自分たちで作ったグラフを読みとり、
そこからうまれてくるなぞ。
そのなぞをかい決していく学習を進めていこうね。

「よいながめ」とは・・・?

画像1画像2
国語「三年とうげ」の話し合いが続きます。

「よいながめとは、どこから見たながめなのだろう。」

とうげからか?
ふもとからか?

「『とうげからふもとまでさきみだれました』って書いてあるから、とうげからだと思います。」
「それに、おじいさんがうっとりとながめたのは、とうげからのけしきだから、とうげからだと思います。」
「(ふもとの方で生活しているから)ふもとの方がいつも見ているけしきだから、ふもとからだと思います。」
「ふもとからは見上げないといけないからまぶしいかもしれません。・・・あっ!でも、光っているみたいできれいかも!」

大がたテレビにうつしだした絵をさしながら、3ネンジャーたちが次々に話をしました。


さあ、みなさんはどちらだと思いますか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp