京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up8
昨日:21
総数:358928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

My name is

「先生!!外国人の人がいはった!!!」
休み時間を終えた3ネンジャーが伝えにきてくれました。

3ネンジャーが出会ったのは、高学年の人が英語の学習でお世話になっているALTの先生。
昼休みにおしゃべりしようと、しょく員室にやってきたのです。

「Hello!My name is ○○.Nice to meet you!」
「Do you like Dinosaur?」

ドキドキしたけれど、上手にお話しできてえ顔いっぱいそうじにいきました♪
画像1

バスケットボール(体育)

画像1画像2
5年生は試合に負けた悔しさを忘れないで,その中でも6年生から学んだことを次に活かしてほしいと思います。

バスケットボール(体育)

画像1画像2
6年生のみんなありがとう!

バスケットボール(体育)

画像1画像2
結果は…さすが6年生でしたが,5年生も1勝して一矢報いました。それよりも大切なことを6年生の姿から学ぶことができ,楽しく交流することができました。

バスケットボール(体育)

画像1画像2
これまでの学習の成果を発揮すべく,6年生の胸を借りて勝負を挑みました。

ブラックライトの光で(図工)

画像1画像2
出来上がりが楽しみです。

ブラックライトの光で(図工)

画像1画像2
材料を加工しながら,オリジナルの作品を制作中です。

ブラックライトの光で(図工)

画像1画像2
海底・地上・空中のグループに分かれて「未来都市」の制作中です。

英語活動

画像1画像2
今日はアダム先生とランチメニューについて学習しました。

4年 ラインサッカー

1次リーグが終わり,今日からしばらくは対抗戦が続きます。チームで話し合い,相手チームに合わせた作戦を立て,より多く得点することを目指しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp