京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up29
昨日:55
総数:330085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期の始業は、8月26日(月)です。この日から給食も始まります。

きゅうりの赤ちゃん

 3組の畑のきゅうりが,少しずつ育ってきました。黄色い,かわいい花が咲き,小さなきゅうりが実りました。ぐんぐん大きくなあれ!
画像1画像2

サイエンスクラブ

 3組の5年生2人は,サイエンスクラブに入っています。
 今日は,双眼実体顕微鏡を持って,理科室から外へ出かけました。
 子どもたちは,何を見るのでしょう…。
 ミミズ,ナメクジ,きゅうりの葉っぱ,木の幹…いろいろなものを興味深く観察していました。
画像1画像2

ひまわり学習

 今日は,5年1組とひまわり学習をしました。
ドキドキどっきん(フープまわしゲーム)では,手をつなぐ順番を変えるなど,作戦を練るグループもありました。
画像1画像2画像3

文字の組み立て方『土地』

画像1
「へん」と「つくり」の高さとはばに気をつけて書きました。

生命のつながり〜メダカの誕生〜(理科)

画像1画像2
メダカの飼育・観察をしています。

ひまわり学習

 今日は,5年2組と「ひまわり学習」をしました。
 5年生は,3組5年児童と,1年生から交流を続けているので,3組2年・3年児童への働きかけも積極的でした。3組2年・3年児童に,優しく話しかけている姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

ひまわり活動〜3組さんとの交流〜

画像1画像2画像3
3組の友だちとゲームを楽しみました!

英語活動

画像1
アダム先生と楽しく英語を使って学習しました!

ひまわり学習

 今日は,4年1組と「ひまわり学習」をしました。
 4年生のSくんが,3組児童のことをとても気にかけて,グループを作る時に,常にさっと手をつなぎに行っていました。3組児童は,優しいお兄さんと手をつないで,笑顔でゲームに参加していました。
 
画像1画像2

水中花

泳げるようになるために、水泳学習の前半では「浮く」活動をたくさん取り入れています。一人でやるのもいいけれど、手をつないだらなんだか楽しい!人数がどんどんふえていって、「せーの。」と息を合わせて浮いているグループ発見です。
 友達と楽しみながらうまくなっていくのって、学校の学習ならではですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp