![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:11 総数:358772 |
すいんぐきっずデビュー
7月23日(金)
朝会の後に,「すいんぐきっず」が今年度初めての演奏を披露しました。中学進学で大幅に部員が減った「すいんぐきっず」でしたが,新しく4・5・6年生の部員が入り,元の人数に戻りました。5月から練習を重ね,本日デビューしました。朝早くから楽器等の準備をして,新曲も交え見事に演奏しました。保護者や地域の方々にも聴きに来ていただきました。 明日の夏祭りでも演奏しますので,お楽しみに!!! ![]() ![]() ![]() 朝会
7月23日(金)
一校時に朝会を開きました。学校長の話の後に,4年生から発表がありました。国語の授業で取材して作った新聞を見せながらの発表でした。いよいよ明日から夏休みです。事故や病気に気をつけて楽しく過ごして下さい。 ![]() ![]() ![]() 3年菊作り
7月14日(水)
今年も3年生が菊作りをします。地域の方・女性会の方に教えていただき,挿し芽をしました。これからもいろいろ教えていただき,綺麗な花を咲かせたいものです。 ![]() ![]() ![]() 自転車教室2![]() ![]() ![]() 自転車の免許取得をめざし,5・6年生は頑張りました。一人一台ずつ自転車を持ってきて,運動場に作ったコースを走りました。大変暑い中,醍醐10校区交通安全推進協議会の方々を始め地域・PTAの皆様方,お世話になりました。本当にありがとうございました。 自転車教室1
7月7日(水)
晴天に恵まれ,自転車教室が開かれました。5・6年生は,学科試験・コース検定・ジグザグ走行などを行いました。1年生から4年生は,交通安全のビデオをみて,クイズに答えました。大変暑い中,醍醐10校区交通安全推進協議会の方々を始め,地域・PTAの皆様方に,ご指導いただきました。 ![]() ![]() ![]() 水と灯りのシンフォニー![]() ![]() ![]() 午後4時から,人づくり21世紀委員会伏見東(醍醐)実行委員会主催の第6回「水と灯りのシンフォニー」が開催されました。ステージ発表・工作体験・お店などが開かれました。実行委員並びに池田東のPTAの皆様や地域の方々,ありがとうございました。 校内授業研修会〜1年1組算数〜![]() ![]() ![]() 朝会
7月5日(月)
朝会があり,校長先生のお話の後に,美化委員会からのお知らせがありました。その後,習字で賞を貰った人たちが,校長先生から賞状を頂きました。 一週間の始まりです。きちんと話が聞けたことと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|