最新更新日:2024/12/20 | |
本日:6
昨日:45 総数:621711 |
植物の育ち方 種まき
理科の授業が始まった3年生!
「植物のそだち方」の学習の中で、オクラとホウセンカのそだて方を本で調べて、種まきをしました。みんなで協力して雑草をぬいて土をたがやして種をまきました。 芽が出るのが楽しみですね。 部活動 発会式
今年度も,陸上競技・バレーボール・バスケットボール・バドミントン・タグラグビーの部活動で,のべ134名の部員が集まりました。各部の活動を前に,全員が集まって行った発会式の様子です。
どの子も目標をもって体力を向上させ,生涯を通じてスポーツに親しむ素地を育てることができるように,全教員が部活動に所属し,分担してがんばっていきます。 放課後まなび教室開校式2
引き続き,まなび教室が始まりました。
初日は参観・懇談会の日でしたので,全員が一緒に学習することになりました。早速宿題にとりかかったり,読書に熱中したりする姿が見られました。 しっかりあいさつをして,時間を守って宿題をすませ,自分から進んで静かに学ぶ力を身につけてほしいと願っています。 放課後まなび教室開校式1
平成22年度「室町小学校放課後まなび教室」を開校しました。
前期は,2年生から6年生までの33名の児童が参加します。 開校式では,実行委員長・学校長・教育委員会コーディネータの先生によるお話と,実行委員から教室での約束についてのお話がありました。 今年度は2年目になりますので,昨年度から引き続き参加している子ども達も多く,スムーズな開始となりました。 授業参観・懇談会〜6年〜
6年生は,「漢字の形と音・意味」の学習で,漢字辞典を活用して,同じ部分をもつ漢字を集めたり,その部分が表す意味を考えたりしました。
みんなに伝わるようにしっかりと発表する姿勢,発表している人の方を見て理解しようとして聞く姿勢はさすが6年生でした。 授業参観・懇談会〜5年〜
5年生は,「漢字の成り立ち(形声文字)」についの学習で,「青」という部分が使われている漢字をたくさん探しました。探した漢字は音が同じだということに気づき,他の形声文字についても漢字辞典を使って調べました。みんな必死に漢字辞典を引いていました。
授業参観・懇談会〜4年〜
4年生は今までに習った漢字を使って「漢字ビンゴ」をしました。
漢字の意味を調べたり,熟語を作ったり・・・とみんな一生懸命に学習に向かっていました。 授業参観・懇談会〜3年〜
3年生は,国語「漢字の音と訓」です。何通りかの読み方のある漢字があることに気付き,音読みと訓読みについて学習しました。3年生になると,新出漢字が増えてきます。いろいろな読み方に興味をもちながら,学習を進めてほしいです。
授業参観・懇談会〜2年〜
2年生は,国語の「今週のニュース」です。友達に知らせたいことをカードにまとめて,みんなに発表しました。カードの絵を大型テレビに映し出すと,とても見やすいです。発表を聞いた後,感想の交流もしました。
授業参観・懇談会〜1年〜
今年度最初の授業参観・懇談会がありました。1年生にとっては,初めての参観日です。算数の「かずとすうじ」で,5までの数について,数字カードと数図カードと動物の絵カードを合わせる学習をしました。
たくさんの保護者の参観があり,子ども達も張り切って学習することができていました。 |
|