京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up38
昨日:30
総数:238077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

おいも掘りの様子

親子でおいも畑に行き、おいもを掘りました。
雨がパラつく中、子どもたちは少しテンションが下がっていたのですが・・・

「うわぁ〜おっきい!!」
少し掘り始めると、なんとも大きなおいもが見えてきて、子どもたちは一心不乱に掘り続けました。
あまりに大きなおいもに感動したのか、素手でどんどん掘り続けていました。

いくつもつながったおいもの家族を持ち上げて
「こんなにいっぱい!」
と、満足そうな子どもたちでした。

おうちの方も、どうもありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

幼稚園大会が終わりました

毎日、年長さんの楽器遊びを聞くのを楽しみにしていた年少組。
前日に「今日が最後かもしれへんし、聞かせてもらおうか」
と、遊戯室で楽器遊びをしている様子を聞きに行きました。
すると一人のうさぎ組の子どもが、

「ねぇ・・・年長さん明日から小学校行くの?」

と、ひとこと。
「違うよ、明日が幼稚園大会の本番なんだよ」
と話すと、ほっとした表情でした。


さて、本番の日。
子どもたちはわくわくした様子で京都会館に集まってきました。
会場に入ると、ホールの様子を観察して
「見て、傘みたい」と天井を見たり、
「おかあさーん!」と、おうちの人に手を振ったりしていました。

なかよし遊び、表現遊び、うたときて、明徳は4番目の楽器遊びです。
「どきどきしてきた・・・」
と少し緊張した様子の子どもたちでしたが、本番は見事大成功でした。
「トライ、すず、すず、すず、まだまだ」
と、楽器遊びで覚えた楽器割をつぶやきながら真剣に指揮を見て、友達と心を合わせてひとつの音をつくることができました。

他の幼稚園の遊びにもきっと刺激を受けたことと思います。
本当によく頑張りました!

こーんな大きい・・・

画像1
画像2
画像3
おいもが掘れました!!

地域の方に貸してもらった畑で、子どもたちとおうちの方の手も借りて一生懸命育ててきたおいも・・・

こんなに大きくなっていました〜!
スコップやバケツとの比較で、大きさが伝わるでしょうか?

そして、こんなにたくさん掘れました。

合同練習パート2

画像1
画像2
画像3
午前中の練習が終わって,ちょっとほっこりタイム。

公立の幼稚園の中でも回旋塔があるのは明徳だけです。
珍しい遊具に他の幼稚園の子どもたちが一斉に興味をもちました。
この様子を見た年少組…「先生、ぐるぐるいっぱいやなぁ」と眺めていました。

天候にも恵まれ,年少組も一緒に寄せてもらいみんなで園庭で弁当を食べました。
140人近くの子どもたちがほっこり座って弁当を食べている姿はなんともほほえましかったです。年少児が他の幼稚園の年長組に話しかけて一緒に食べている姿も…
「ぼく、ともだちなったねん」と得意満面でした。

弁当後は明徳小学校の体育館へ。
ちょうど学習発表会前で、5年生の歌の練習の様子をみせていただくこともできました。すごい迫力と一体感。子どもたちも何か感じ取ってくれたことでしょう。
幼稚園の子どもたちも5年生に負けないくらいの集中力と気持ちも音もを合わせようと
する姿勢。お客さんになった年少児も「おっきい組さんかっこいい」「すごかった!!」目をキラキラさせていました。

幼稚園大会合同練習

画像1画像2
11月5日。今日は明徳幼稚園で幼稚園大会の合同練習がありました。

上賀茂・京極・竹田・楊梅 4園の子どもたちが続々と集まり,楽器遊びの練習をしました。

二回目の合同練習で、担任の先生や見て下さった園長先生方に「前の時よりいい声がきこえたよ」「音もそろって、きれいだったよ」とたくさん褒めてもらって得意げな子どもたちでした。

11月10日(水)の京都会館での発表が楽しみです。

幼稚園のザクロ

画像1
画像2
「うわぁ!!赤くなってる!!」
片づけをしている途中のことでした。ザクロの実がたくさん実り,ぱっくり口をあけているのを発見しました。

初めて見た子どもは「何これ?」「食べるの?」・・・と本当にきれいな色をした実に興味しんしん。

弁当後のデザートにいただきました。
「甘酸っぱくておいしいなぁ」
「ザクロっておいしい!!」
一粒一粒大切に食べた子どもたちでした。

織物(預かり保育)

画像1
画像2
去年もした織物を、今年も涼しくなってきたので始めました。

初めてで、やりかたがわからない年少組に寄り添って、去年も経験した年長組が優しく教えてくれました。
手を一緒に持って教えてくれたり、かわりにやってみせてあげたり…
「うえ、した、うえ、した、そうそう!」
「ここな、下からするねん」

年長組に教えてもらって少し要領をつかんできた年少組。
どんな素敵な織物ができあがるでしょうか?

だいこんのはっぱ むのうやく

画像1
画像2
年長組さんが、だいこんの間引き菜をお花屋さんみたいにくるくる包んでおみやげにしてくれました。

だいこんのはっぱ むのうやく
さらだやおみそしるにいれて たべてください

というお手紙つきでした。
おいしく食べたかな?

楽器遊び(年少組)

画像1
画像2
画像3
うさぎ組とりす組は、年長さんの合奏を見てさっそく楽器遊びを始めました。

年長さんと同じようにいくつも楽器を持ち、入場するところから並ぶところまでそっくりそのまま年長さんをまねっこ!
今は曲の好きなところでいろいろな楽器を鳴らすことを楽しんだり、
指揮者をやってみたりして楽しんでいます。
でも、シンバルなどはちゃんと年長組が鳴らしているところで鳴らしていて、子どもの耳の良さにびっくり。

他にも、「ベルは胸につけて持つんやで!」
「あっ、次は鈴や」
と、年長組の様子をよく見ていたんだなぁと感心させられました。

年長組も、通りがかりに部屋に入ってきて、指揮をしたりと年少組に教えてくれる姿が見られます。
通り抜け自由な明徳幼稚園だからこそ、こうして子どもたちの遊びが刺激し合うのですね。

合奏(年長組)

年長組は、10日の幼稚園大会でする合奏を遊戯室でしています。
かっこよく入場するところから、年少組もお客さんになって見ました。

いろいろな楽器を、先生の指揮を真剣な表情で見て鳴らしています。
少しずつ、お友達の音と自分の音を合わせる気持ちよさも感じてきました。
年少組や先生に見てもらって、ちょっと自慢げな様子でした。

本番の日が楽しみですね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp