最新更新日:2020/03/27 | |
本日:1
昨日:1 総数:221944 |
ワンダーランド鑑賞会
3月11日,図工科「ワンダーランドへようこそ」の作品鑑賞会をしました。
この作品は,扉を開けるとありえない世界“ワンダーランド”が待っている2重の作品になっています。 発表の仕方はポスターセッション方式で,前半と後半に発表者と鑑賞者に分けて行いました。発表用のメモを書き,来てくれた鑑賞者に工夫したところやどんなワンダーな世界かを説明します。 始まると,活発に動き出し,いろいろな友達のワンダーランドを楽しんでいました。 少人数に向けて話すので,発表者もだんだん慣れてきてメモを見ずに話せるようになりました。 鑑賞会の感想を聞いてみると,「楽しかった。」「同じ前半の人のも見たかった。」「他の学年の人にも見せてあげたい。」といった意見が出,頑張って作った作品を友達同士で認め合える良い機会となりました。 学年末〜漢字大会&計算大会〜
送る会が終わって3月,徐々に学年のまとめに入っています。
3月8日(火)4年生最後の漢字大会, そして10日(木)に計算大会 が行われました。 4年生の多くを網羅した漢字大会は,たくさんの漢字に苦労しましたが,見事満点賞を取った子が4人いました。 計算大会は,前回と同じ内容でしたが,前回よりタイムが早くなったり多くの問題を解けたりした子がいました。 日々の積み上げの大事さが分かります。しっかり基礎・基本の力を身につけてほしいです。 感謝の気持ちを送りました。〜6年生を送る会〜〜
3月4日,6年生を送る会がありました。
4年生は学年発表と,ステージの飾りをしました。また,6名の子が送る会実行委員として,5年生と一緒に頑張りました。 4年生の発表は,歌と6年生への手紙(ポップアップカード)渡しと「夜空ノムコウ」の合奏です。合奏は何ヶ月も前から練習してきただけあって,きれいなものでした。 1〜5年生から色別班の6年生への寄せ書きプレゼント渡しなどもあり,みんなの気持ちがこもった送る会になりました。 授業参観のお知らせ
日時:平成23年3月4日(金)
9:40〜11:30 「6年生を送る会」の参観 場所:体育館 各学級から、卒業を控えた6年生にお祝いと感謝の気持ちを 込めた発表を行います。 しっかり魚を食べよう〜栄養指導〜
2月25日,栄養教諭の先生に来て頂き,魚の栄養の話をしてもらいました。
魚料理にはどんなものがあるか交流しあった後,写真を見て魚の名前を当てました。 その後,魚の部分によってとれる栄養が違うことなどを教えていただき,魚をたくさん食べることはとても大切だということを学ぶことができました。 エコたわしをつくりました
家庭科でいらないおうちの毛糸を使って,指編みでエコたわしを作りました。作り方を見ながら作ってもなかなか難しく『指がしまってきた・・・・』と失敗してほどく子も・・・最後は自分なりのたわしができました。けっこう汚れが取れるそうです。
ぜひ,おうちで使ってみてください。 フェスティバルをしたよ
生活科で取り組んだ遊び道具作りの経験を生かして,
2月21日,1年生をまねいて「おもちゃづくりフェスティバル」を 二階ホールで行いました。 5つのコーナーを作って,1年生に作り方を 説明しながら一生けん命取り組んでいました。 授業参観・学級PTAありがとうございました1年・・学活・・おへそってなあに(性教育) 2年・・算数・・はんぶんの大きさ 3年・・理科・・じしゃくのはたらきをしらべよう 4年・・理科・・変身する水をしらべよう 5年・・道徳・・母の仕事 6年・・道徳・・赤ちゃんの魔法 車いすを贈呈しました
皆様のご協力のおかげで、たくさんのアルミ缶やペットボトルが集まりました。それらの収益で、「福祉施設の豊和園」と「社会福祉協議会」に車いすを一台ずつ送ることができました。
また、京北を季節の花で彩る「花降る里けいほくプロジェクト」への寄付も行いました。 地域の方々や自然のために今後も活動していきたいと思います。みなさまよろしくお願いします。 京北第一小学校 6年生 おへそってなあに
お家の方から子どもたちへ,心のこもったお手紙を読んでいただきました。
お家の方からのお手紙を恥ずかしそうに聴きながら,自分が家族に祝福されて生まれてきた大切な「いのち」であることを一人一人が感じました。 |
|