![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:21 総数:381612 |
ほけんだより(鳥インフルエンザ)
ほけんだより(鳥インフルエンザ)を,配布文書の「ほけんだより」
のカテゴリにアップしましたので,どうぞご覧ください。 中間マラソンが始まりました
今日から「中間マラソン」が始まりました。
中間休みが始まると,元気よく音楽に合わせ て走り出しました。この中間マラソンは,2月 15日まで毎日続きます。 ![]() 朱三だより2月号
朱三だより2月号を,配布文書の「学校だより」カテゴリ
にアップしましたので,どうぞご覧ください。 朱三だより1月号
朱三だより1月号を,配布文書の「学校だより」のカテゴリ
にアップしましたので,どうぞご覧ください。 朱三だより 12月号
朱三だより12月号を,配布文書の「学校だより」のカテゴリ
にアップしましたので,どうぞご覧ください。 研究発表会5![]() ![]() ![]() 研究発表会4![]() ![]() ![]() 研究発表会3
3年2組 理科「じしゃくのふしぎをしらべよう」 4年1組 算数「変り方」です。算数科では,「習熟の程度に応じた指導」を単元により しています。この日は4年生で見てもらいました。小人数に分かれて学習します。
![]() ![]() ![]() 研究発表会2
2年1組 体育「とびばこあそび」 2年2組 読解タイム「とびばこを読み解く」 3年1組 体育「はばとび」です。本校特設の時間である読解タイムには,参観者の関心が高ま,後の全体会やアンケートでも,この時間に対する意見が多くみられました。ほとんどが「先進的で取り入れたい」取組としてご意見をいただきました。
![]() ![]() ![]() 研究発表会1
1月28日金曜日,本校の研究発表会を開催しました。当日は,晴天に恵まれ,教育関係者約100名に保護者や地域の方々の参観,参加がありました。写真は,くすのき学級 算数「お買い物」 1年1組 読解タイム「手紙を読み解く」 1年2組 算数「おおきいほう すくないほう」
![]() ![]() ![]() |
|