京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up93
昨日:59
総数:328707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

淀城掘地域水質環境改善活動3

最後に,淀城跡公園の堀に沈めるのですが,あいにくの天気で大人の人に沈めてもらいました。
画像1
画像2
画像3

淀城掘地域水質環境改善活動2

次に,ユニットのつくりを学び紐をとりつけました。
画像1
画像2
画像3

水あそび

梅雨の晴れ間にプールに入ることが出来ました。水慣れの後,ねらい2浮く・もぐるあそびをしました。その後,ねらい3ですすむ水あそびです。2年生は「水」が大好きです。
画像1
画像2
画像3

タンポでトントン

画像1画像2画像3
図工「心キラリ」、いよいよかんせいが近づいてきました。

うん動会でのみんなの力強い動きは、土ぼこりの様子からもつたわってきました。
今日はくつ下で作った「タンポ」を使って、地面(土)の色つけです。

「どんな色があるのかな?」
「石があるし、はい色も!だから、黒とか白も使おう。」
「黄土色を多い目にしようかな?」
「いい色が出たで!」

タンポで数色の絵のぐをじゅんにとって、画用紙の上でトントントン。
大玉やつなにも少しトントントン。

3ネンジャーの力強さが表れました。

7月の集会

児童集会がありました。はじめに「エンジョイ・イングリッシュ」で夏休みのことや夏に関係のあるものを英語で言いました。次に,「給食委員会」から給食の返却についてのお知らせがありました。最後に「環境栽培委員会」からのお知らせとクイズがありました。とても楽しい朝をむかえることができました。
画像1
画像2
画像3

出番だ!3ネンジャー

PTAの方々が計画してくださったふれあい土曜じゅく。
ドッジボール大すきな3ネンジャーが大活やくでした!

し合の始めと終わりの整列やあいさつでは、
1年生や2年生に声をかけて上手にできたね。
体育の学習でおぼえたことを、こんなふうに使うことができるんだね。

し合でも、もちろん大活やく!
ジャンプしながらにげる3ネンジャー、
ボールをおいかけて走り回る3ネンジャー、
1年生の方にちょっとやさしく投げる3ネンジャー。

3ネンジャーたちよ。
きみたち、遊びの天才!!

画像1
画像2
画像3

3組さんといっしょ!

3組と3年生のひまわり学習が行われました。
3組のみんなが全校の人と楽しくすごせるように、
計画、じゅんびをしてきてくれたのです。
進行役も3組さん。
大きな声でわかりやすくお話してくれました。

★もうじゅうがりにいこうよ★
動物の名前の音の数に合わせてグループをつくります。
「あと1人!こっちこっち!」
「おれ、あっち行くわ!」
と、上手に声をかけ合って、サッとグループをつくっていましたよ。

★どきどきドッキン★
グループで円になって、手をつないだまま、フープをとなりの人にわたしていきます。
3組のみんなが見本を見せてくれたよ。
体をクネクネ。となりの人に手をあげてもらって・・・
何回もやっているうちに、コツをつかみました。

楽しくて楽しくて、あせをいっぱいかきました。
もちろん3ネンジャーはえ顔いっぱい!
3組のみんな、本当にありがとう。
また、いっしょに遊ぼうね♪

画像1
画像2
画像3

納所ふれあい土曜塾

 「ドッジボール&ソフトバレーボール大会」が行われました。低学年はドッジボール,高学年はソフトバレーボールをそれぞれ楽しみました。PTA・おやじの会・地域の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

社会見学5 クリーンセンター・リサイクルセンターへ行こう!

画像1画像2画像3
学校に帰ったら,すぐに給食でした。
「先生,ストロー余ったから,もとに戻しとくね。」
「先生,ゴミへらしていかななぁ。」
子どもたちは学習したことに素直に反応してくれます。毎日のことで忘れがちなゴミに関する問題を,これからも子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。

社会見学4 クリーンセンター・リサイクルセンターへ行こう!

画像1画像2
クリーンセンターでは,最初に働く人の気持ちを聞くことができました。
「清潔で,住みよい町をつくりたい」
子どもたちのゴミに対する意識が高まり始めます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 のびのびチャレンジ 発育測定(1年) 放課後まなび教室(最終会)
3/14 のびのびチャレンジ
3/15 フッ化物洗口
3/16 キッズ・サポート・ディ
PTA・地域行事
3/16 キッズ・サポート・ディ
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp