![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:17 総数:246283 |
お風呂屋さんへきてください
お風呂屋さんごっこをして遊んでいた子どもたち。
この日は自分たちでお湯を運んできて、足湯ごっこになりました。 チケットを持ってきた子どもたち、 「ほんまの温泉やねんで〜」 と、にやり。 みんなで輪になって入ると会話もはずみます。 おうちでもこんな経験しているのかな? あったかくて、気持ちまであたたまりました。 ロッカー、体重計、シャワー完備です。 上がった後にはジュースのサービスもあります。 バスタオルを忘れた方も安心! ちゃんと、タオルも貸してもらえますよ。 ![]() ![]() ![]() 雪だるま、いりませんか〜?![]() ![]() ![]() 園庭のはしっこから、遊戯室の入口まで!! 「雪だるまやさんやで」 雪だるまのお店だったんですね! お店ができるくらい、雪がたくさん降ります。 子どもたちも、長い雪だるまの行列におおはしゃぎでした。 なんとその数69個! ここまでやり遂げる力、さすが年長さんです。 パンランチ
子どもたちは、お店屋さんごっこが大好き!
本物のお店屋さんを体験できたらいいなぁと思い、幼稚園でパンランチをすることにしました。 近くのパン屋さんからパンを仕入れて、 ウインナーパン カレーパン バターロール をそれぞれ一個ずつお買い物しました。 おうちから本物の200円をお財布に入れて持ってきた子どもたちは、嬉しくって仕方ありません。 朝から何度も財布を出してはお金が入ってるか確かめたり友達と見せ合いっこしたりしていました。 パン屋さんのご厚意で、レジまで貸していただき、お金を払ってレシートをもらうという経験まですることができました。 おいしいパンと、幼稚園産さつまいものスープでのランチです。(スープは園児のお父さんの手作りスープです!) いっただっきま〜す! ![]() ![]() ![]() おもちつきごっこ
おもちつきの後、おもちつきごっこが始まりました。
「あっ、もち米洗わないとあかんなぁ」 「こうやって、最初、お水につけてたやろ」(きねを水につける) 「よいしょ!よいしょ!」「はいっ!」 「よいしょ!よいしょ!」「はいっ!」 とり水も紙で作って、ちゃんとうすどりをする人もいました。 子どもって本当によく見ています。 網に乗せておもちを焼くと、袋につめて売り出していました。 レジもお手製でつくり、名札に“ピッ”としてから商品をピッとする姿にはびっくりしました。 「名札がない人はだめやで。ピッてするから」 と言われた子どもは、自分でかたい紙で名札を作り、レジ係になっていました。 ポイントカードにハンコを年齢分押してくれるのですが… 子ども「先生、何歳?」 先生「ん〜・・・6歳!」 子ども「え〜うそつき!!!」 ![]() ![]() 1月19日 もちつき(5)
おうちへのおみやげができたら、いよいよおもちをいただきます!
きなこもち のりもち をいただきました。 「おいしい〜!!」 「もっといっぱい食べたい!」 「やわらかいなぁ」 と、友達と顔を見合せながら楽しく食べました。 おうちではどんな風に食べたのかな? おいしかったね。 おうちの方も、たくさんのお手伝いありがとうございました! ![]() ![]() 1月19日 もちつき(3)![]() ![]() ![]() お友達の声援を背中に受けて 「いーち、にーい、さーん、しーい」 と、もちをついて行きました。 どの子どもも思い切りもちをついて楽しんでいました。 おいしいおもちになったかな? 1月19日 もちつき(4)![]() ![]() 自分たちでついたおもちが、おうちへのお土産です。 「家族5人やから、家族の分分けるねん」 と言っているこどもや 「お父さんと、お母さんの分で、これが自分の」 と、自分のぶんをすごくたくさんにする子どもやらいろいろでした。 「のびる〜!!」 「あったかいなぁ」 と、おもちの感触も十分に楽しみました。 1月19日 もちつき(2)
おもちつきにはお父さん・お母さんがたくさん手伝いにきてくださいました。
ベテランのお父さんからもちつきを初めて経験するお父さんまで、たくさんのお父さんの力でついていただきました。 お父さんのつく大きな音に、子どもたちはびっくりしながら 「わぁ〜力もちやな!」 「○○ちゃんのお父さん、すごいなぁ」 など子どもたちも尊敬のまなざしでした。 ![]() ![]() ![]() 1月19日 もちつき(1)
1月19日、おもちつきをしました。
前々日からおいしいおもちになるように、もち米をといで子どもたちと準備をしました。 寒い中でももち米は冷たい水で洗わなければなりません。 「つめたい〜!」 と言いながら一生懸命友達と一緒にとぎました。 ![]() 一夜明けて…
存分に雪遊びをした
園庭には、まだ雪が残っています。 昨日は、ふわふわの雪。 一夜明けて 今朝は、ガッチガチの氷… 硬く、でっこぼこの園庭で、子どもたちはどのように過ごすのか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|