![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:51 総数:310148 |
われらエコふぁみリィ クリーンキャンペーン![]() ![]() 地域の方にもたくさん参加していただき,多くゴミが集まりました。 交流会では6年生がIKEDAロックソーランを披露し,活躍する姿を見ていただきました。 3年 久しぶりに晴れた運動場![]() ![]() 冷たい風が吹いたり,曇ったり,なかなか天気に 恵まれません。 今日も始める頃は,雪が舞うような天気でしたが, みんなのやる気が太陽を呼んできたのか,雪もやみ, 日差しの中でできました。 チーム分けから,自分たちで決め,準備も自分たちで しています。 わきあいあいとみんな楽しそうに活動していました。 4・5組 冬レクお別れ会を行いました!![]() ![]() “しっぽとり”や“ぞうさんれっしゃ”など身体を動かしながら、交流を深めることができました。 最後に、6年生は“中学に行ってがんばりたいこと”を発表しました。 5年生までのお友だちから手作りの世界にひとつだけの花とメダルをプレゼントされ、感謝の気持ちを伝えられた6年生には、笑顔の花が咲いていました。 5年 寒さを吹き飛ばせ!![]() ![]() 自分のボールをドリブルしながらキープし,相手のボールを蹴り出すゲームやチームに分かれての試合を楽しみました。 寒い日でしたが,ボールを追いかけ汗をいっぱいかいて頑張っていました。 性教育週間![]() ![]() ![]() 左の写真は、1年生が「きれいなからだ」の学習でお風呂の入り方について一生懸命考えているところです。きれいなからだを保つために自分で出来ることが増えましたね。 右の写真の2年生の授業では、赤ちゃんがおなかの中でどのように大きくなるのかを学習しています。「こんな小さかったんや!」などと驚きの声をあげて、赤ちゃんの成長ぶりに興味津々でしたね。感想には、産んでくれて、育ててくれてありがとうというあたたかい気持ちで溢れていました。 性教育週間が、自分の心や体のことを考える良い機会になると良いなと思います。 |
|