京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up37
昨日:97
総数:334209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の運動会は、10月11日(金)です。

がんばった,とびばこあそび1

 支部の研究発表授業をはさみながら頑張ってきました。体ならしの「くもあるき」も上手になり,流れるようにできるようになりました。「ふみこし」「またぎこし」も楽勝です。
画像1
画像2
画像3

けん玉遊び

画像1
 さすがにけん玉遊びは苦手な子が多いです。なかなかうまくいきません。おっと!やっぱり一人名人がいました。学童できたえたようです。

小さな巨匠展2

画像1画像2画像3
美術館で楽しんだ後,動物園に行きました。キリン・ぞう・ライオンなどなど,たくさんの種類の動物たちがいましたね。みんなもライオンも興奮していましたね。少し寒かったですが,全部まわれてよかったね。

小さな巨匠展1

画像1画像2画像3
今日は,朝から京阪電車に乗って京都市美術館別館まで行きました。今まで練習してきた『自分で切符を買って電車にのろう』がしっかりとできましたね!!美術館に着くと自分たちの作品や他の学校の友達の作品を見たり,さわったり,遊んだりして,楽しい楽しい一日になりましたね。

電気を通すものは・・・?

どんなものが電気を通すのだろうか?
どうやって調べたらいいのだろうか?

3ネンジャーは考えました!!
「豆電球をつないで、あかりがついたら電気が通ってるっていうことや!」

身の回りの様々な物を回路にはさんで、豆電球のあかりがつくのか調べると、
電気を通すものは全て金ぞく。

実験をして自分でためしてみると、
これまで「なんとなく・・・」と思っていたことが、
「そうそう、そういうこと!!」とはっきりします。
毎日の生活の中で何気なく見ているものも、
「なぜ?」と見つめてみるとおもしろいですね。

画像1
画像2
画像3

こまの色付け

 今度は,こま回しで遊ぶための「こま」の色付けをがんばりました。
画像1
画像2

カルタあそび

 「ふゆをあそぼう」のなかでカルタで遊びました。どの子の目つきもかなり真剣でした。
画像1
画像2

知ってるも〜ん

今日はさんかん日。
学活で「日本と韓国・朝せんのくらし」の学習をしました。
お正月のおいわいをする時期がちがうこと、
「トック」のスープがおぞうにのようにして食べられていることを知りました。

お正月の遊びについては、3ネンジャーにはまかせてちょうだい!!
ユンノリ、チェギチャギなど、自分たちの知っている遊びがいっぱい!!

「先生!きっと韓国・朝せんのこと3年生が1番知ってるで!」
自信たっぷりの3ネンジャーたち。

国語「三年とうげ」、学習発表会「フンブとノルブ」、道とく「マダン」、そしてみのり「納所3年マダン」
たくさんの取組を通して、外国の文化を知る楽しさをたっぷり味わうことができました。

保護者の皆様
本日は、学習参観・懇談会に多数お越しいただきありがとうございました。
子たちが、韓国や朝鮮の文化を知り、楽しんでいる様子を見ていただけたことと思います。
知らなかったことを「知る」というのは、自分の世界を広げ、自分を高めることにつながると考えています。

子どもたちももうすぐ4年生です。
あと2か月。
ともに、がんばりましょう!!!

画像1画像2画像3

ユニセフって?

今朝は、児童会本部役員さんのよびかけで、ユニセフぼ金が行われました。
3ネンジャーたちも、お金をにぎりしめてやってきました。
ぼ金をした人には、「ありがとう」と書かれたかわいいカードがわたされました。
取組にきょう力してくれたことへのかんしゃのしるしですね。
画像1画像2

ユニセフ募金

 今年も世界の国々の同じ年頃の子どもたちの様子を知ったり,自分たちの生活を見直したりする機会になればと考えて児童会本部の児童を中心に,「ユニセフ募金」の取組を25日(火)・26日(水)に行っています。
 ユニセフ募金とは,ユニセフ(国連児童基金)は、世界150以上の国と地域で、子どもの命を守り、健やかな成長のために活動する国連機関です。活動は、皆さまから募金に支えられています。
 ユニセフは、予防接種や栄養補給、安全な水の提供など命を守る活動のほか、教育や職業訓練、暴力や搾取からの保護など、地道で息の長い取り組みを通じて、子どもたちの大切な子ども時代を守ろうとしています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 フッ化物洗口 発育測定(4年)経理の日 保健の日
3/9 6年生を送る会 発育測定(3年) エプロン点検
学校評議員会19:30
エプロン点検
3/10 町別児童集会 完全下校 発育測定(2年)
3/11 のびのびチャレンジ 発育測定(1年) 放課後まなび教室(最終会)
PTA・地域行事
3/9 学校評議員会19:30 エプロン点検
3/10 町別児童集会13:50〜
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp