![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:2 総数:223816 |
授業参観のお知らせ![]() 9:40〜11:30 「6年生を送る会」の参観 場所:体育館 各学級から、卒業を控えた6年生にお祝いと感謝の気持ちを 込めた発表を行います。 しっかり魚を食べよう〜栄養指導〜![]() ![]() 魚料理にはどんなものがあるか交流しあった後,写真を見て魚の名前を当てました。 その後,魚の部分によってとれる栄養が違うことなどを教えていただき,魚をたくさん食べることはとても大切だということを学ぶことができました。 エコたわしをつくりました![]() ![]() ![]() ぜひ,おうちで使ってみてください。 フェスティバルをしたよ
生活科で取り組んだ遊び道具作りの経験を生かして,
2月21日,1年生をまねいて「おもちゃづくりフェスティバル」を 二階ホールで行いました。 5つのコーナーを作って,1年生に作り方を 説明しながら一生けん命取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・学級PTAありがとうございました![]() ![]() ![]() 1年・・学活・・おへそってなあに(性教育) 2年・・算数・・はんぶんの大きさ 3年・・理科・・じしゃくのはたらきをしらべよう 4年・・理科・・変身する水をしらべよう 5年・・道徳・・母の仕事 6年・・道徳・・赤ちゃんの魔法 車いすを贈呈しました![]() また、京北を季節の花で彩る「花降る里けいほくプロジェクト」への寄付も行いました。 地域の方々や自然のために今後も活動していきたいと思います。みなさまよろしくお願いします。 京北第一小学校 6年生 おへそってなあに![]() ![]() お家の方からのお手紙を恥ずかしそうに聴きながら,自分が家族に祝福されて生まれてきた大切な「いのち」であることを一人一人が感じました。 雪遊びしたよ!![]() 新1年生一日入学![]() ![]() 3時間目は、1年生との交流活動。4時間目は、体育館で体を動かすゲームを楽しみました。昼食は、ランチルームでいただきました。 4月の入学式には、全員元気で来てくださいね。 新1年生一日入学 来校!![]() ![]() 給食の準備に付き添って,お茶のうがいや配膳の仕方を教えてくれていました。もういつでも6年生に進級できそうなほど,おだやかでやわらかい子ども達の温かい心にふれられた一日でした。 |
|