最新更新日:2024/11/06 | |
本日:13
昨日:40 総数:210657 |
鯉のぼりつかまえた!「鯉のぼりつかまえた!」と大きな声が聞こえてきたので見てみると,ジャングルジムの上で鯉のぼりのしっぽをつかまえて得意な顔をしている子どもがいました。 子どもたちは今,自分の鯉のぼりをつくっています。 さくら組は吹流しをつけると出来上がり。ゆり組も染め紙でつくった鯉のぼりをさおにつけて出来上がり! 一人一人,オリジナルの鯉のぼりができました。 後は,5月人形の前で記念写真を撮って,お家に持って帰って飾ってね! 一年生お招き会!「○○くん,久しぶり!」と,違う学校へ行った友達との出会いを, とても喜んでいました。 みんなが集まったので,学校での様子を聞いてみました。 「好きな,勉強は何ですか?」「算数,国語,音楽」が多かったかな? 中には「書写」と言ってた子どももいました。 「好きな給食は何ですか?」「カレー!ビビンバ!リンゴゼリー!コッペパン!」が人気! 「ポークビーンズ!」と,言った子どもいましたね。 椅子取りゲームをして遊んだ後は,おいしいおやつタイム! みんな大きくなったね。また,幼稚園に遊びに来てね! 下の部屋では,お母さんたちも同窓会をして楽しいひと時を過ごされていたようです。 教育相談「いちご組」(3歳児)説明会しました!
今日は,未就園児3歳児対象の教育相談「いちご組」の説明会をしました。
昨年度はひよこ組で遊びに来ていた子どもたちも多く,久し振りの幼稚園にとても喜び,いっぱい遊びました。 年長組の子どもたちが砂場で遊んでいるのを見て,同じ様にまねをして水を運んだりスコップで穴を掘ったり色水で遊んだりして楽しんでいます。 5月7日(金曜日)から「いちご組」が始まります。 いっぱい,いっぱい遊ぼうね! おまたせしました! 5月12日(水曜日)から,毎水曜日に教育相談「ひよこ組」がはじまります。 未就園児(0歳〜3歳)までの子どもたち,遊びにきてね! 詳しくは,幼稚園にお尋ねください。 313−1392 ゆり組 視力検査
年長児ゆり組が,今日は,視力検査をしました。
「黒い○の,どの部分があいているでしょうか?」 「上かな?下かな?右?左?」と保健の先生の話をしっかり聞いてから 一人ずつ順番に検査しました。 みんなとってもよく見えていたようで,視力はバッチリでした。 新入園児お招き会一緒に仲良し遊びをしたり,歌を歌ったり,踊ったりして遊びました。 最後は,心のこもった手づくりの冠をさくら組にプレゼント! 「さくら組さん!なかよく一緒に遊ぼうね!」 保育参観日 パート2・PTA総会保育参観が終わるとPTA総会をしました。西院幼稚園のPTAは,とても活発でパワフルです。幼稚園や子どもたちのために今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。 保育参観日 パート1「これ飲んで・・・」と,自分でつくった色水ジュースをお母さんの所に運びます。 「おいしいわぁー」と,お母さんも子どもの気持ちに寄り添って声をかけておられました。色水がテーブルからこぼれたり,ペットボトルからあふれたりしていても子どもたちは夢中で遊んでいます。「家ではこんな遊びできないから,幼稚園で思い切り遊べるからうれしいなぁ」と,見ていたお母さんたちの感想でした。 入園して2週間が過ぎたところですが,一人一人自分の好きな遊びを見つけて遊んでいる様子を見てもらいました。 こいのぼりつくろう!今日は,さくら組(4歳児)が自分の好きな色画用紙に,いろいろな形の紙をのりで貼ったり,ハサミで切ったりして,みんな思い思いの鯉のぼりを楽しんでつくりました。 素敵な鯉のぼりができたね! おいしいジュースはいかがですか?さくら組の保育室前で,ジュース屋さんごっこが始まりました。 りんごジュース・ブドウジュース・ももジュースなどえのぐを使って色水をつくり, ジュースに見立てて遊んでいます。 「わぁ〜!色が変わった。オレンジジュースになったよ」「おいしい!ジュースはいかがですか?」「その色ちょうだい!」「牛乳もあるよ」など,周りの友達の様子も見ながら,色々なジュースをつくって楽しんでいました。 年長組は,色水を使って染紙をして遊びました。折った紙に色水をつけ,ゆっくりひろげます。偶然できたきれいな模様に子どもたちは,「きれい〜やなぁ〜」と驚いていました。 身体測定したよ
今日は,さくら組の身体測定の日でした。
まず,年長組の子どもが測定のやり方を見せてくれました。 初めての身体測定なので,みんな真剣に保健の先生の話しを聞きながら見ていました。 次に,さくら組の子どもたちが,自分の服を脱いでたたんで準備をしています。みんなとても上手にするのでびっくりです。 測定が終わり,服を着るのも一人でもくもくとしています。「すごいね!一人でちゃんとできるんやね」と,褒めると「だって,さくら組なんやもん」とにっこり笑顔! できないところは,年長組のお兄さん,お姉さんたちがとても優しく教えながら手伝ってくれました。 ゆり組の子どもたちありがとう! みんな大きく成長したなぁと感心しました。 |
|