京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:82
総数:509280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

算数の学習

画像1
画像2
 4年生の算数の学習で,クラスを2グループに分けて少人数での学習を進めています。「はしたの大きさのべつの表し方を考えよう。」の単元です。分数のよさに気づき,進んで活用する力を身につけようと頑張っています。

声かけ運動

23年 初登校の様子です。PTAの方々も朝早くから来ていただき「声かけ運動」に取り組みました。子どもたちやみんなで,「おはようございます。」の元気な挨拶を響き合わせました。気持ちのよい23年のスタートです。
画像1
画像2

百人一首

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。
今日から授業開始です。
今日は朝会の後、5年生は「なかよしプラザ」に集まり、百人一首のカルタ会をしました。
冬休みの間にがんばって覚えてきた児童も多く、上の句をきいて「はい」とカードを見つける姿もありました。
伝統的な言語文化は子どもたちにとって難しいものかもしれませんが、「五七五七七」の三十一音の響きを感じ取っているようでした。

京都新聞の取材もありましたので、本日の夕刊に掲載される予定です。

2011年スタート

画像1
新しい年を迎えました。今年も皆さんと力を合わせ,久我の杜の子どもたちの成長に向けて邁進していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 6年科学センター学習 1・2・3年参観・懇談会
2/23 たいよう・4・5・6年参観・懇談会
1・2年 大縄大会(中間休み)
2/24 3・5年 大縄大会(中間休み)
2/25 4・6年 大縄大会(中間休み)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp