京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up44
昨日:66
総数:303369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
TOP

落語教室

 先日、2回目の落語教室がありました。今回も前回と同様に桂蝶六さんにお越しいただきました。
 「平林」という落語を聞いた後、子どもたちもお化けのまね方など、いろいろなことを教えてもらいました。3回目が25日にあります。
画像1
画像2

土曜学習

 先週の土曜日に10月の土曜学習を実施いたしました。この日も1年生から6年生まで多くのみなさんが参加してくれました。
 今回は、学習の後、おたのしみとしてスライム作りに挑戦しました。みんないろいろと苦労しましたが、色とりどりのスライムが出来上がりました。
画像1
画像2

アイマスク体験

 アイマスク体験をしました。子どもたち一人ひとりが、アイマスクをした状態で歩いたり障害物をよけたりする体験をしました。また、点字ブロックや点字についても学びました。
 
 
画像1
画像2

脱穀 5年 NO,2

 脱穀の様子の2枚目です。下段の写真の道具は、昔農家で使われていた「足踏み脱穀機」です
画像1
画像2

稲の脱穀 5年

 今日、稲の脱穀をしました。お米について学習した後、ビンと割り箸を使って脱穀をしました。みんな器用にとても上手にできていました。その後、ボールとすり鉢を使ってモミすりをしました。
 今日は、近畿農政局の職員の方もお手伝いをしてくださり、昔の道具を使った体験をすることができました。

画像1
画像2
画像3

茶道部

 茶道部の活動がありました。今日は、いつもの活動だけでなく、本校の教職員を招いてお茶会の練習をしました。
 茶道部は、11月3日の京極文化祭に参加します。今日は、本番に備えての練習となりました。
画像1
画像2
画像3

イモ掘り 2年

 先日、2年生がイモ掘りをしました。5月に植えたサツマイモが、すっかり大きくなり収穫の時期をむかえました。
 畑を掘ると、大きなサツマイモがたくさん出てきたので、子どもたちも大喜びでした。収穫したサツマイモは、図工で写生をした後、サツマイモパーティーをする予定です。
画像1
画像2
画像3

朝ごはんの授業

 今日、5年生が食育の学習で「朝ごはんの授業」をしました。
 授業をしてくださったのは、同志社女子大学の学生さんで、テーマは「朝ごはんをもりもり食べて元気もりもり」でした。朝ごはんのメニューを考える活動を通して、朝ごはんの大切な役割について考える学習をすることができました、
画像1
画像2
画像3

落語を楽しむ会

 今日、京極小学校の5・6年生が参加して落語家さんのお話を聞きました。出演してくださったのは、桂 蝶六さんでした。
 うどんを食べる仕草や小道具の扇子や手ぬぐいの使い方やなど、身振り手振りを使って落語のおもしろさを教えてくださいました。子どもたちも、おもわず落語の世界に引き込まれた様子でした。
画像1
画像2
画像3

合同運動会事前交流会

 合同運動会事前交流会がありました。これは、支部合同運動会に参加する育成学級や総合支援学校の子どもたちと、京極小学校の子どもたちが仲良くなるために事前に実施したものです。
 今日の活動で、歌やゲームを通して互いに交流を深めることができたと思います。合同運動会本番が楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 京極学習発表会 2年・4年・6年
京極幼稚園・鶴山保育所 給食交流会
2/19 土曜学習
2/21 クラブ活動
読書週間(25日まで)
地域行事
2/20 スポーツをしよう
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp